アニメ好きで良かったと心から思う。

こんにちは、なおちゃんです。
なんと、4年ぶりに更新。

4年ぶりにブログを更新したくなるほどの事がありました。

それが、日本のここ数年のアニメが凄すぎるから。

生まれて5歳の時には、すっかりアニメの虜。
世代としては、プリキュア初代ととっとこハムタロー。

現25歳。
既に20年はアニメの魅力にずっと沼っています。

そんな私ですが、
ここ2〜3年、特に去年から今年にかけて
アニメ界が今ままでにないくらい熱く盛り上がりを見せているのを
知っていましたか?

今はネット社会の為、
ヒットすればする程昔よりより多くの人に
届きやすい世の中になっている世界の情勢もあります。

でも、それだけじゃなくて
アニメ制作のクオリティが半端ない。とにかく半端ない。

クオリティというと、わかりやすいのが作画。3D CG等。
これは、元々から凄い。みんなが共感しやすいのは、ジブリ。
少し前だと君の名は手掛ける新海誠先生の作品。
これらの映画作品の映像の綺麗さには、
初見びっくりした人が多いと思う。

目を奪われるようなリアルさと2次元特有の非リアルさを
感じる作画。本当にすごい。
ただ絵が上手いだけでなく、
作品の雰囲気や迫力のアニメーションに
息を呑む、引き込まれる。

ここ最近であれば、鬼滅の刃。特に無限電車編は
圧巻の一言。あれはすごい。

本当に作画クオリティは年々進化していて
見応えが年々増していて
ほんと制作人の方々ありがとうの一言に尽きる。

アニメのクオリティの進化は、
作画だけでなく、構成も。

漫画等先に原作があって、
その後アニメ化される事が定番。
そして、それらのアニメの内容は、原作とほぼ変わらない。
つまり、原作の内容をそのままその通りにアニメにしただけ
っていうのが今までのアニメで、そう思っている人が多いのでは。

私もその1人だったし、近くにもそう思い、原作読んでるから
アニメ見ないって人もいる。

前まではその考えで良いと思っていたけど、
今はその考えのままだと非常に勿体無い事態が起きている。

それが、
アニメ化により原作の魅力が倍になるような
内容構成がされてきている事。

今期の忘却バッテリーがその筆頭だと
個人的に感じてる。

アニメになるってことは、
原作のストーリーそもそもが
多数の人が面白いと思う内容ってことだけど

元々面白いストーリーを
より面白く、より今後の展開が際立つように
することは可能なのかと

アニメの可能性に胸を打たれました。

話は変わりますが、
最近私の母がアニメを見るようになりました。

コナンとかサザエさんとか、プリキュアとか
そういう庶民的アニメではない、マニアックな
アニメを見ることに母はあんまりよく思ってなかったのに。

昔ならありえないアニメを母と一緒に見るという
ひとときが少し嬉しくあります。

物心ついた頃からずっと日本のアニメが大好きです。
そんな日本アニメを追い続けることができる環境であることが
最近の一番の幸せです。

このnoteで少しでもアニメ見てみようかなって思った方いれば
下記アニメ参考にしてみてください。
・忘却バッテリー
・僕の心のヤバいやつ
・指先と恋々
・好きな子がメガネを忘れた
・ヴァイオレットエヴァーガーデン









これからも私が発する事が誰かの笑顔に繋がるように精進していきます。そんな私を支えてあげてもいいよという方ぜひサポートしていただけませんか。