見出し画像

自分にしかできないこと。

みなさん、こんばんは。なおぼーです。

今日は、社内で自分にしかできないことが増えたので、綴っていきたいと思います。先に嘘をついたので、謝っときます。社内で自分を含めて、もう1人だけやった経験があるので、実質的には2人ですが、その人は課長となってしまって、もぉその作業をすることがなくなったので、僕1人です👍

誰もやったことがない

なんて、恐ろしい言葉。最初はそう思いました。
しかも、目処が分からないのと自分の方法が合っているかも分からない状況で進める業務は恐ろしい。

また、今回はその装置関連の納期もあるからなおさらプレッシャーが襲いかかる。回りの人は、「もぉ、君にしかできないから」と他人事。俺だって、他人事にしたいけど、他人に任せるくらいなら自分がやりたいという感情に。

そして、「やばっ」と思ったときに先に上司に報告。これで、「先に、報告はしたぼ😏」との安心感。

まだ、学生の時と変わらず分からないときに手探りで色々と試してしまう。「先に、調べ尽くして動く」という習慣がないため、後から調べ初めて「あ、そうすれば良かったんだ」が多い。

でも、その「誰もやったことがない」ことを乗り越えた自分は、「俺しかやったことがない」の領域へ。この2つって、全然違うようで凄く近くにある。「やってみる」それだけだから、「自分には無理」と決めつけず、まずは「やってみる」。
これ、本当に大切だよ。最初は、怖いけど。
ーーーーーーーー
みなさん、こんばんは。今日は、乗りきった。
そして、今から大好きな人とズーム。
大切な話をしようと思ってるけど、もったいぶらず普通に相談する。いつも、優しくて憧れの人。
仕事は何で選ぶ?内容。立地。給料。大きさ。スキル。人。色々ある。どれも、良いね👍
俺は、人が良いな。ほな、待たした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?