見出し画像

おヒマならどうぞ           リバティアイランドに勝つ🐴は?

記事更新しました 2023.10.13  12:10

⬇️のこの部分が更新開始部分です
スクロールしてお探しください🙇‍♂️


🟠🔵🟢🟡🔴
本日更新部分はここからです‼
(サガシテネ!)

(まえおき)
前回、「凱旋門賞の記事」を
1万文字オーバーで作ったのですが
投稿直前に操作をミスってしまい
ほとんど一瞬で消えてしまいました💧
残ったのは19文字 ピエーン💧

今回は2週後10/15日に実施される
G1秋華賞の記事
を書きます

ポイントは
牝馬3冠を確実視されている
リバティアイランドの3冠はない!という信念から
リバティに勝てる🐴、負かせる🐴を
(ほとんど)強引に探します

ふだんは
記事を見てくださっている方々の利益を考えて
投稿させていただいているつもりですが
今回は ホンマに自己満 というか
いろんな考えや思いつきで
見つけてきたデータ、探し出したデータを
紹介します
興味がございましたらご覧ください
ヒマつぶしにはなろうかと思われます 笑
別に共感していただけなくてもいっこうに
構いません

わたしはこのデータによって
リバティを馬券から外し
(正確に言えばリバティ2着3着固定)
高配当(できれば帯)をゲットする予定

わたしのデータはおそらく他の誰もとりあげない
(あるいは気付いてない)データです
重箱の隅をつつきまくりたいと思いますので
みなさんどーぞヨロシク

あっ申し遅れました
わたしおび太です

帯を目指してがんばります
それとおともだちのドゥラえもん!

父ドゥラメンテの
ドゥラメンテ産駒ですぅ 笑
あっリバティもドゥラメンテ産駒ですぅ 笑

1⃣牝馬3冠達成なるか?

過去牝馬3冠は6頭
だけどもだっけっど

3冠に挑戦したが
最後負けちゃった🐴も5頭おります
るー
(3冠6頭はここでは省略)
負けた🐴5頭は

秋華賞出走は下の2頭です
上の3頭はエリザベス女王杯が3冠3戦目に当たります

リバティの3着決め打ちしよっかな 笑
負ける以上、もし2着で外したら絶望するので
3連単2着3着固定でアムロいきまーす

2⃣ローテ

リバティはオークス後放牧に出され
秋華賞直行します
過去の3冠失敗5頭の中にも
スターズオンアース、ベガこの2頭は直行で失敗してます
一方3冠達成6頭はどうかといえば
デアリングタクト、アーモンドアイ
この2頭は秋直行
他の4頭は一度叩いております

3⃣京都実績(京都経験)

まずは秋華賞出走予定馬見てください
フルゲート18頭です
「消」印の2頭が除外対象
出走見込みほぼ0です ザンネン
次に「☆」印5頭のうち2頭が
抽選対象です(2頭が出れる)
他は回避しなければ出走可能です

ここで新装京都経験あるのは
ミタマ1頭 おぉ痛恨除外されるぅ💧
京都1戦しかも1ちゃく
出ていたらリバティに勝ててちゃかもなのに💧
けっきょく
全🐴京都初ですな
つーことは波乱あっても不思議じゃねえ
なんか希望がモテてきました コッソリ

4⃣京都芝2000m向き種牡馬

ピンポイントでリバティに勝てる🐴を
探しているので
全期間や過去5年過去3年ではなくて
新装京都つまり
2023年1年のみ限定で
京都芝2000mの種牡馬成績調べてみた
1年のみなのでデータが少ないのは
ご了承ください ペコリ
勝利数多い順にならべました
今回は秋華賞出走予定馬の種牡馬のみ
調べておりますので
ディープインパlクトやキンカメは載せておりません

キズナ 3-0-0-4
ハーツクライ 2-0-1-7
サトノダイヤモンド 1-0-0-0
モーリス 0-1-1-0
キタサンブラック 0-1-0-1
ハービンジャー 0-1-0-3
ジャスタウェイ 0-1-0-4
ドゥラメンテ 0-1-0-5
ゴールドシップ 0-0-1-5
ルーラーシップ 0-0-1-6
スクリーンヒーロー 0-0-0-2
デクラレーションオブウォー 0-0-0-2
エピファネイア 0-0-0-8
ダノンバラード 未出走

キズナ産駒を狙いたいっス!
グランベルナデット、コンクシェル、フェステスバントの3頭おりますが確実に出れるのは
グランベルナデット1頭のみ(他は抽選待ち)
グランに期待
(グランベルナデットについては後述します)
ハーツクライ産駒
ハーパー、ミタマ
ハーパーはオークス2着ですぞ
(6馬身チギラレタケド)
ミタマは除外ほぼ確実
京都経験🐴だけにホンマつらい
サトノダイヤモンド産駒はシンリョクカ
ジュベナイル2着🌸6着オークス5着
実績あるけどリバティとの勝負付けは
もう済んでいるように思われる ザンネン

5⃣中内田厩舎京都成績

リバティの中内田厩舎
新装京都の芝成績は(2023限定)
2-0-2-3
ほおほお7戦2勝3着2回
勝率28.6%連対率28.6%複勝率57.1%
さすがですなといいたいところ
京都芝2000mに限れば
0-1-0-2

2着1回 これは3番人気だった
だけどもだっけっど

4着以下2回はというと
1番人気4着 1番人気8着 なのだ
気付いちゃった気付いちゃった わーいわい

ここで中内田は新装京都芝2000mがヘタ
という烙印を強引に押させてもらおう、と思う
(京都芝2000m得意な厩舎はこれから探します)

6⃣グランベルナデットについて

鹿毛 5戦2勝 2-0-0-3
父 キズナ   サンデーサイレンス系
母父 Wilburn   A.P.Indy系ナスルーラ
母母父 Storm Bird系ノーザンダンサー
母母母父 Gone West系ミスプロ

2走前リステッドの忘れな草賞で1着
このときの7着🐴がなんと
先日ローズSで芝1800mのレコードを
たたきだしたマスクトディーヴァ
こいつに0.6秒も勝ってるど
もちろんマスクトの急成長もあるかも
だがグランベも・・・
だがフランベは紫苑S1番人気ながら
10着に敗退💧
敗因は?

東スポ競馬 より

休み明けが原因、力負けじゃない
もしかしたらこれは作戦かも
桜花賞組、オークス組とはもうリバティと
勝負付けが済んでいる
紫苑Sで大敗したことにより
ノーマークになるのを狙ったのでは? 笑
物事はすべて自分にいいように考えよう
とにかく今回人気もないことだし
妥当リバティの1番手に指名する

他のキズナ産駒コンクシェル、フェステスバント
は抽選対象なので出走が決定すれば書きます

7⃣ハーパーについて

鹿毛 5戦2勝 2-2-0-1
父 ハーツクライ   サンデーサイレンス系
母父 Jump Start   A.P.Indy系ナスルーラ
母母父 ミスプロ系ノーザンダンサー
母母母父 ロベルト系

ハーパーは血統背景がドウデュースに
似ています
以下は私が以前書いた記事から引用
🔵🔵🔵から🟡🟡🟡まで

🔵🔵🔵
その馬の名は
友道厩舎所属
ハーパーです

5代血統です

お父ちゃんハーツライ
母父:APインディ系
   これはボールドルーラー系ナスルーラです
母母父はミスプロ系

ダービー馬ドウデの血統は⬇️

お父ちゃんハーツライこれは全く同じ
母父:ボールドリーズニング系これは
   ハーパーと一致しますね
   (ボールドルーラー系ナスルーラ)
母母父がミスプロ系
結局違うのは母母母父系のみ
この血統は魅力です
ドウデに近い血がハーパーにも流れて
いるかとおもうとワクワクして夜も眠れません
(ごめんなさいこれはウソ)
(まあ血統がまったく同じである
全きょうだいでも走らない場合があることは
わたしでも知ってます)

時間がもったいない方は2:00から


厩舎はあの友道ですよ
鞍上はルメちゃんですよ

前走桜花賞でリバティに差されましたまけました
でも今回逆転できるとみます
友道厩舎は桜花賞よりも
ここオークスが最大目標だからです
だってハーパーにはドウデと近い血が・・・
友道厩舎が・・・
ルメールが・・・
🟡🟡🟡

でもハーパーは
桜花賞4着オークス2着なので
人気になるのは間違いない
配当安いのはごめんや

さてリバティに勝てる🐴なんて
ほんまにいるんか?

8⃣夏の昇り馬はいるのか?
桜花賞組やオークス組とは勝負付けが済んで
いるので逆転できる馬は想像できない
残念だが・・・
春のクラシック無縁組から夏の昇り馬
探してみたい

クラシック無縁組は10頭
モリアーナ 紫苑S4人気1着
シランケド 紫苑S9人気3着
グランベルナデット 紫苑S1人気10着
マスクトディーヴァ ローズS7人気1着
マラキナイア ローズS5人気3着
残り5頭は抽選組
モリアーナは最後の脚がキョーレツやったし
マスクトは芝1800m  1:43.0の日本レコード
この2頭は買わなきゃ
紫苑2着のヒップホップソウルはオークス出とるから
買わん
抽選組のキズナ産駒、出走してくれんかな?
出てきたら買うフェスステステントとコンクシェル

9⃣騎手の京都芝成績
新装京都2023年の1年限定で
京都芝コースの成績調べた
以下の表は
新装された京都芝コース2023 
1年限定の騎手成績です

新装京都は2023.4.22~5.28の間
12日間に行われました
この全144レースのうち芝コースは72レース
この72レースの騎手別成績です
秋華賞出走予定馬netkeibaの人気予想
上位順に並べてあります
単勝1番人気はリバティアイランド鞍上は川田  
2番人気予想はハーパー鞍上はルメールなので
川田、ルメール・・・
という順に並べてます

川田  5-2-2-5
ルメール  3-3-1-1
岩田ミライ 5-3-3-33
横山ノリヒロ  0-0-3-11
斎藤新  1-0-1-2
横山タケシ   0-0-0-2
鮫島克 7-8-4-24
松山  4-2-2-21
池添  2-1-3-18
吉田豊 0-0-0-0
西村淳 3-10-7-19
坂井  3-6-3-14
藤岡康 2-5-1-32
武豊  7-2-2-19
国分恭 0-0-0-23
M.デムーロ  1-0-2-4
石川   0-0-0-0
江田照  0-0-0-0

複勝率50%以上の上位4人は
ルメール89.5%
川田64.3%
西村淳51.3%
斎藤新50%
ルメールの驚異的数値はおいといて
西村淳也この人に注目‼(後述)

こんどは、京都芝2000mに限定して
新装京都で行われた京都芝2000m
全11レースのうち2度以上馬券内に来た
騎手の成績上位順に並べます

2023京都芝2000m成績
岩田ミライ  2-0-0-6
川田  1-1-0-0
角田和 1-1-0-0
吉田隼 1-1-0-2
坂井  1-1-0-4
武豊  1-0-1-2
西村淳 0-4-1-2
幸   0-1-2-2
和田竜 0-1-2-4
鮫島克 0-1-1-6

川田の成績はおいといて
西村淳也 0-4-1-2
しかも4着以下2回もどちらも4着
つまり7戦すべて4着以上掲示板
これすごくないですか?
川田ルメール除いて
これほどの成績は要注目に値します
西村淳也(にしむらあつや)
2018年デビュー 6年目
横山たけしの1年高配
岩田みらいの1年先輩にあたります
勝利数ちょうど300
2023年のリーディング現在10位です
ちょっと調べると
性格が悪い競馬騎手ランキングワースト15の
10位にのってました
他の騎手のことを一切考えないレースの走り方
をしていて自分さえよければ全てよしという
自己中のような考えを持っているそうです
(知らんけど)
関係者や記者の評判も悪いみたいやけど・・・
(知らんけど)
わたしはそんなに詳しくありません
でも馬券になりそうとなると話は別

詳細は省略しますが
そんな西村淳也騎手をさらに調べると
得意なのは芝中距離レース(1600~2200m)
一番成績よい競馬場は
京都競馬場です
これは狙わざるをえません
だけどもだっけっど

頭では狙いづらい
2着3着ねらいです
では彼が乗る🐴はなあに?

 ドゥアイズです(推定11番人気 56.5倍)

7戦1勝 1-3-1-2 なんと1勝クラスの🐴です
こんな馬リバティに勝てんのか?
ムリです勝てません
でも2着3着はじゅーぶんあります
屋根はずっと吉田隼人
西村淳也テン乗りでも相性バッチリかも
得意の京都芝2000で一発あってもおかしくない
血統は
父:ルーラーシップ
母父:ディープインパクト

これキセキと同じです
これエヒトと同じです
これドルチェモアと同じです
そしてこれ
マスクトディ-ヴァと同じです
マスクトディ-ヴァ来るならドゥアイズ
来てもぜんぜんおかしくない
リバティーマスクトードゥアイズ
この馬券は3連系で絶対買いたい

前2頭は人気間違いないが
ドゥアイズ人気低いのもまちがいない
だって1勝馬だもーーーん
頭はないから3連単2列目3列目だね!

🟠🔵🟢🟡🔴
本日更新部分はここからです‼

ついに枠順発表されましたぁ~
リバティの枠順とっても気になる方
別にどこでも楽勝するから関係ないわい
と思ってらっしゃる方
いろいろいると思いますが・・・

リバティ3枠⑥番に入りました

ここからはサイン馬券を考察します
SNSいろいろ探し回って
わたしがコレと思ったものをいくつか
紹介させていただきまーす

まずは
リバティアイランドの
推しデータ消しデータについて

①推しデータ
秋華賞当日10/15(日)は
なんと川田将雅誕生日
コレ私偶然発見してビックリしました
通常私はG1のサイン馬券考えるとき
開催当日が誕生日の有名人を検索します
今回10/15は
山川豊、水原希子などインパクトある人
いませんでしたが気になったのは
ヒコロヒー
この人ちょっと調べてみました
この人本名非公表だがおそらく高須賀由紀
芸名は本人が元々
「直角がいっぱいある文字」が好きで
それを寄せ集めて出来たのが「ヒコロヒー」
だった、ということ
そやけどよーく考えてみたら「コ」と「ロ」
しらあらへんやん直角ある文字
まそりゃええとして
探してみたらコナコースト(コ2つ)とか
おったけど
騎手データ調べたとき
偶然川田の誕生日見てビックラコイタ
この瞬間ヒコロヒーのことすべて記憶から飛びましたトサ
 チャンチャン

②消しデータ
 牝馬3冠達成🐴(過去6頭)
はすべて外枠(6,7,8枠)
2020 デアリングタクト  7枠
2018 アーモンドアイ   6枠
2012 ジェンティルドンナ 7枠
2010 アパパネ      7枠
2003 スティルインラヴ  8枠
1986 メジロラモーヌ   6枠

次に
桜花賞オークスは連覇したが
3冠奪取に失敗した4頭はコレ
2022 スターズオンアース  5枠
2009 ブエナビスタ     2枠
1993 ベガ         6枠
1987 マックスビューティー 6枠
後半2頭は6枠だったんですが
これはエリザベス女王杯のもの
秋華賞になったのは1996からなので
桜花賞オークス秋華賞の牝馬3冠に限ると
優勝馬が6,7,8枠からしか出ないのです
【結論】3枠リバティアイランド ざんねん
やはりいくら強い🐴でも運は必要‼
ツイテナカッタですね でも2着3着は有望です

だけどもだっけっど
リバティ絶対優勝して3冠達成すると
信じている方にデータを1つ提供

桜花賞オークス秋華賞の牝馬3冠を
達成したとき(5頭)は


エリザベス女王杯のメジロラモーヌの時は
2着🐴のスーパーショット1頭のみ例外でております
(前走ローズS 10番人気3着)
ですのでエリザベスではなく
秋華賞に限れば100%データです

枠順もう出ましたので該当馬紹介します
 前走6番人気以内 4着以内 次の6頭
1枠②ハーパー 前走2人気2着
2枠③マラキナイア 前走5人気3着
3枠⑤ドゥーラ 前走1人気1着
4枠⑧モリアーナ 前走4人気1着
7枠⑮ヒップホップソウル 前走2人気2着
8枠⑯ピピオラ 前走2人気1着

このデータ完全に信じてしまえば
3連単30点買いでゲットできちゃいます
3連単1着流し ⑥→②③⑤⑧⑮⑯ 30点

土曜日15時少し前の3連単オッズ
1つだけガミあります


エミューデータとキタウイングデータ
今回エミュー、キタウイング
両🐴共に秋華賞出走します

こんなデータがあるんです

①エミューデータ
エミューが未勝利を脱出した第3戦以降
 ずっと7枠or8枠 馬券内
  (7戦連続継続中)

②キタウイングデータ
キタウイングが未勝利を脱出した第3戦以降
 ずっと5枠or6枠 連対
  (8戦連続継続中)

エミュー、キタウイングどっち選びますか?
おれは後者
理由は3つ
①継続回数キタウイングのほうが1回多い
②エミューは馬券内、キタウイングは連対
 2連系に絞れるのが  ウレシィー
③これ気付いている人スクナイですが
 コッソリ オシエチャウ💙
 実は秋華賞前日10/14(土)に
 JRAがコッソリヒントを出しておるのだ!
  キタウイングですよ、と‼
10/14(土)の開催レース一覧
ご覧ください ⬇️

京都10R 野特別
新潟11R 飛 翼 特別 ネッ  アルデショー  キタウイング‼
つーわけで
5枠か6枠の連対決定でーす イェーイ👏👏
5枠⑨⑩6枠⑪⑫を1列目2列目においた
3連単はホンマ夢馬券です
 帯でるかもよー ワクワク


3歳G1非クラシックデータ
3歳馬限定のG1競走は全部で7つ
このうち
皐月賞東京優駿菊花賞
この3つ獲れば3冠馬です
桜花賞優駿牝馬秋華賞
この3つ獲れば牝馬3冠です
ところがこのうち
秋華賞はクラシックレースではないんですね

NHKマイルカップと秋華賞は
クラシックレースではないのです!
この3歳G1非クラシックレース
に関するサインがコレ!

NHKマイルカップは東京、秋華賞は京都です
そこで
NHKマイルカップは
当日の東京1Rと馬券内の出目が一致
4年連続連対中
馬券内なら8年連続

秋華賞は
当日の京都1Rと馬券内の出目が一致
4年連続連対中
馬券内なら8年連続

つーことは
明後日日曜日の京都1R(10:05発走)の
結果を見て買い目決めればいいわけですな 

しかしまぁこんな出目見つけてくる人の
の脳みそ一回調べてみたいわ 笑

最後に
直近の秋華賞のデータからいくつか
(阪神開催の2022、2021の2年はふくみません)
①5年連続7枠馬券内
 4枠は5年中4度馬券内
 過去10年では
 7枠トップ7回、1枠5回馬券内
 2枠4枠4回と続く
 リバティの3枠は3枠でワースト3
 最悪は5枠の1回
②馬番は10年連続2桁馬番馬券内
 複勝ワイド3連複3連単買うなら
 2桁馬番1頭は必ず買え
 ということですな
 ⑬番が直近3年で2度連対してます
③10番人気が2年連続馬券内
 人気薄これは気になりますな‼
 1番人気 4-1-1-4
 2番人気 1-3-0-6
 3番人気 4-0-1-5
 4番人気 1-2-1-6
  5番人気 0-2-1-7
 6ー9番人気 0-1-4-35
 10番人気以下 0-1-2-84

 (3番人気にお得感ありますね)   


今日の更新はここまでです

今後更新するかどうか未定です
何かいい情報ゲットできたら更新するつもり

でも、スキも5つしかついてないし
 ほんま わたしのnote
 過疎化注意報 つーか
 過疎化警報発令中でございます ショボーン💧
 ですので気が向いたら更新する
 っつーことでご了承いただければと思います

  ここまで付き合っていただきまして
  本当にありがとうございました ペコリ🙇‍♂️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?