マガジンのカバー画像

私の仕事

25
北カリフォルニアの田舎で日本食レストランをしています。そんなあれこれ。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

それは単なる思い込みだった

朝note6日目。 いよいよ明日で1週間になるのだけど、始める前、すごくすごく思っていたことがある。 「noteを朝、書くなんて絶対無理!」 だって、起きてすぐ書くってことはその日のことは書けない。まだ何もしてないし、まだ何も起こってないんだもの。 昨日のことを書くっていっても鮮度が違う。魚や野菜じゃあるまいし、鮮度ってなによ?と思うかもしれないけど、感じたことは考えたことは出来るだけフレッシュなうちに書きたい。ひと晩寝かせたら、新鮮じゃなくなるというか、なんだか自分の

この人にこの仕事は無理かも、と思っていたけれど

夕方5時、店に到着すると、すでに早めのラッシュが始まっていた。 ずっと続いていた雨が止んで、一日陽が差していた日。 人々は、誘い合って食事に出かけることにしたのだろうか? 次々と来店されるお客様。 そして、いくつものバースディ。 20人のバースディパーティが6時に控えていた。 私の顔を見て、サーバーのジェシカが、泣きそうな、怒ったような顔を向ける。 「どうしたの?大丈夫?」 「大丈夫じゃないかも」 そんな返事を聞きながらも、私は、すぐにドアの前で待っているお客様の対応に

言葉の中にメッセージはあるか?

お店に飾るための、蘭を買いに行った。 私の町には、大きなスーパーマーケットが、コストコを除けば3軒ある。その中の一つの店の蘭は、たいていフレッシュで、種類も豊富なのを発見して、最近はそこで買うことにしている。 入口に入ったとたん、目に飛び込んできた色とりどりの蘭が迎えてくれる。 ああ、眩しい。 歩いて回るも、どれにしようか、視線があちこちに飛ぶ。お花に囲まれる、この瞬間の胸の高鳴りはいつも。 私を見つめる蘭もあれば、よそよそしくそっぽを向いているものもある。 ふい