見出し画像

6/10 継続は力なり * 絵の練習✏️【 右脳ドローイング 】アタリに質感を加えればグッと「 絵 」になる!①

今日は、前回( ○△□の組み合わせの考え方✏️ の練習の続き
https://note.com/nao_san33/n/ndb1fc159cc22

質感の描き方
です。

右脳ドローイング✏️がオススメな理由

右脳ドローイングとは
60秒という短い制限時間で絵を描くことによって左脳のはたらきをおさえ、右脳を活性化する手法。

[ 左脳 ]は言語的・論理的な思考が得意!

[ 右脳 ]は言語によらない思考、簡単にいうと感覚派で直感的!

仕事のことばかり考えているとどうしても左脳優先になってしまいます💧
そんなとき見つけたのが右脳ドローイング。まだまだやりはじめですが、絵がうまくなり、右脳も活性化できるのは一石二鳥だな〜♪と取り組んでいます。

****************

こんにちは☀️
ナオさんです。


頭の中のイメージを線に表すのって簡単そうだけど、難しく考えてしまって手が動きませーん😣💦
そんなときは、まず、イメージを表現する練習をすると良いそうです♪

頭のイメージを線にするには声を出しながら描くといい!

△ + ギザギザ = 木
△ + サッサ = これまた木
△ + ふわふわ = 帽子
○ + ツブツブ = ぶどつ
○ + あみあみ = メロンパン
○ + カクカク = アジサイ

確かに!
声に出して鉛筆を動かすと、なぜか楽しくなってきて、いつの間にか形になってました‼︎ 😃
難しく考えすぎだったのか〜


とテンションあがったところで、次は質感に挑戦!

アタリと質感を加えればグッと「 絵 」になる!


まずは、⚠️注意事項。

質感から描くのは❌
理由1. モチーフの構造を見失う。
理由2. 形がゆがんだり、バランスが悪くなる。
理由3. 違和感のある絵になる

さあ、リスを描いてみよう!

○と△でアタリを取ろう!
※アタリとは、絵を描き始める前に、おおまかな位置や構図を決めること。
アタリに質感を重ねていくと
リスらしくなります。
できた!😃

可愛く描けたので大満足♡
毛並みの方向に沿って鉛筆を動かし、「 ふわふわ〜、ふわふわ〜 」とイメージして描いていくとリスらしくなります。笑

****************

次は、

みかんとモンブラン

に挑戦!です。
基本的なことを学ぶのは楽しいし、脳が喜んでます♪

また報告しますね☆


最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?