見出し画像

今日から、絵の練習✏️【60秒 右脳ドローイング】

しばらくご無沙汰だったイラスト。
再開するべく、基本のキからやり直そうと、今日から絵の練習を始めました。

イラストに関しては、先日書いた「やりたいことリスト100」の中に何個か入っており、毎日リストを見ているせいか、すんなり行動に移すことができました。

さっそく、本屋で見つけた本で練習開始!

【60秒  右脳ドローイング 絵が感動的にうまくなる本】

こちら、YouTubeと連携しており、それを見ながら描いてみました。
まずは、

円の練習

これを60秒で描けと‼︎
無理です。
3分かかりました。汗

動画は描き方、本は描くコツなどが載っています。


久しぶりとあって、手を動かす練習も兼ねて、グリグリと用紙いっぱいに描きまくり、慣れたころに次の絵を。

飛ばして飛ばして、

○△□を見極めて描く!

というステップへ。

まだ途中ですが
上手い人はこうやって描いてるのね。
ケーキと可愛い小鳥ちゃん、バランスよく描ける気持ち良さ
なるほど、なるほど〜

私はなんにも意識せずに描いてました。

ちょっと前に描いたイラスト

色を塗ったらこんな感じになります。

1年前に描いた絵

お気に入りのイラストです

でも基本から学んで、もっともっと可愛らしく、シンプルに描いてみようと思います。


やっぱり絵を描くのは楽しいな♪
久しぶりに右脳を使って、脳のバランスが取れました。
たまには、こういうのもいいもんです。 



オリジナル画像が出来上がりましたら共有に載せてみようと思います。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?