マガジンのカバー画像

日々の徒然

69
何気ない日々のできごとや思考などをまとめていきます。毎日の中での気付き。ふと感じる小さいけれど確かなしあわせ(小確幸 by HarukiMurakami)や好きなこと、共有したい…
運営しているクリエイター

#安西なおみ

徒然日記*2022.11.7 〜 音楽の種まき ストリートLive♪

こんにちは。こんばんは。安西なおみです。 昨日 11月6日(日)は「南房総&Love Piano 音楽の種まきproject」スペシャル企画のストリートLiveに出演させていただきました。 渋滞を避けて早朝に自宅を出発。 だいぶ早めに南房総へ イン。 時間に余裕があったので、会場「道の駅 白浜野島崎」近く 南房総最南端の野島崎灯台付近を少しお散歩。 羽ばたく鳥のオブジェ。 かと思いきや。。 予定より早めに、ピアノ演奏をお願いした小田和奏さんも東京から到着し合流。 心

徒然日記*2022.10.4 〜 いちかわミュージック・パーク、ありがとう.+゜

こんにちは。こんばんは。 安西なおみです。 先週末 10月2日(日)、先日のnoteでご案内させてもらった わが街、千葉県市川市の音楽イベント「いちかわミュージック・パーク」。 3年ぶりのリアル開催は盛況のうちに終了しました。 どうもありがとうございました! 当日の天気はピーカン。空は高く、カラっと秋晴れの清々しい日でした。 年一開催の「いちかわミュージック・パーク」は今年で5回目。 今回は、ショッピングモール「ニッケコルトンプラザ」、ライブハウス「cooljojo」、

徒然日記*2022.9.27 〜 思い募る。いよいよ今週末♪

こんにちは。こんばんは。 安西なおみです。日ごろ曲を作ってアコースティックギター弾き語りなどをしております。 今週末10月2日(日)、以下の音楽イベントに出演します。 第5回「いちかわミュージック・パーク」 ※↑上記リンクはタイムテーブル 少し語ります。(・o・)ゞ 遡ること3年。。 注目していたギタリスト(*)の演奏を聴きたくて。 そのアーティストの演奏を地元・市川で聴くことができるイベントを知りました。 それが「いちかわミュージック・パーク」との出会いです。

徒然日記*2022.9.11 〜 爽やかな秋風が吹き抜けた〜 マルシェライブありがとう♪

こんにちは。こんばんは。 安西なおみです。 先日のnoteでご案内の通り、昨日 9月10日(土)は、地元・市川市内の音楽イベント「マルシェライブ」に参加してきました。 朝からの晴天、マルシェ日和。 広がるうろこ雲に季節の移ろいを感じました。 会場は 市川地方卸売市場の一角、普段はお花を扱う広々としたテント内。 ときおり爽やかな秋風がスーっと吹き抜ける、最高に気持ちの良いステージでした。 私は屋外でのイベント参加が初めてだったので イマイチ勝手がわからず、だいぶ運営の方

弾き語りライブ♪…10ヶ月ぶり!

こんばんは。こんにちは。安西なおみです。 日ごろ曲を作ってアコースティックギター弾き語りをしています。 久しぶりのnoteとなりました。 Twitterやインスタ等のSNSではお伝えしきれない思いなどを語る場として使わせていただきます。 このたび、10ヶ月ぶりとなるライブ出演が決まりました。告知ですみません。 北越裕佳さん、永井零乃さんとのスリーマンです。 コロナ禍において 配信のみのライブが続くなか、今回はなんと 久しぶりに有観客(という言い回しもこの時代ならでは)!

2ndアルバム制作日記 その9 〜いよいよリリース...収録曲を公開♪

こんにちは。こんばんは。安西なおみです。 「なないろの風とひだまりの午後」 あす 2022年3月26日(土)、セカンドアルバムがリリースとなります。ファーストミニアルバムから実に4年ぶり。 あらためてジャケットと収録曲を公開いたします。 CD版の試聴ムービーを作成しましたのでお聴きください。 今回のアルバムは、以下のように2つのリリースを用意しています。 ひとつはデジタルリリース、もうひとつは CDにてお届けします。 デジタルリリース (TuneCore) htt

2ndアルバム制作日記 その7 〜世界への第一歩⁉︎ デジタルリリースにトライ

こんばんは。こんにちは。安西なおみです。 日ごろ曲を作ってアコースティックギター弾き語りをしています。 昨年から取り組んでいるセカンドアルバム、少し時間が空いてしまいました。が、ご安心ください。水面下で動いております。 REC終了のnoteを書いて早 数ヶ月… REC後は速やかに素晴らしいMaster音源を受け取っております。 だいぶ熟成されまして(^^;)ようやく皆さんの元へ送り出すことができそうです。 今回は、新たな試みとしてデジタルリリースを行います.+゜ 詳細

「緊急事態宣」延長に伴うお知らせ〜8/29ライブについて

こんばんは、こんにちは。安西なおみです。 日ごろ 曲をつくってアコースティックギター弾き語りをしています。 すでにご案内済みの8/29(日)ライブについて、あらためてのお知らせとなります。 有観客と配信ライブの予定でありましたが、この度の緊急事態宣言を受け、「無観客 配信ライブ」への変更となりました。 大変残念ではありますが、この先の未来のことを考えると現時点ではやむを得ない判断となります。 けれど、遠方からもご覧いただけますし、 当日はご都合がつかない方にも、 アー

2ndアルバム制作日記 その5 〜レコーディング② そしてお知らせなど

こんばんは。こんにちは。安西なおみです。 オリジナル曲を作ってアコースティックギター弾き語りをしています。 今日は2ndアルバム 2度目のレコーディングDAYでした。 朝から若干緊張していましたが、なるようになる、と気持ちを切り替え、自分を励ましながら向かうことに。 いよいよ関東も梅雨明け。 家を出ると、青い空!白い雲!という ザ・夏空がお出迎え。 暑いのは得意でないけど この景色は大好き。 (あと、夏はずっとスイカでいいくらい、スイカが大好物です🍉) 今回もまた2

2ndアルバム制作日記 その4 〜いよいよレコーディング①

こんばんは。こんにちは。安西なおみです。 オリジナル曲を作ってアコースティックギター弾き語りをしています。 今日はレコーディングDAYでした。 8月までに 3回に分けて数曲のレコーディングを行います。 本日は その1回目となるREC。 レコーディング自体は じつに10ヶ月ぶり、10回目くらいになるでしょうか。 心地よい緊張感のもと、無事に2曲のギターとボーカル撮りが終了しました。感謝感謝✨ 1曲は 半年ほど前に一度、ライブで演奏したことがあります。 そのときより もっ

2ndアルバム制作日記 その3 〜ぐるぐると思考する。

こんばんは。こんにちは。安西なおみです。 オリジナル曲を作ってアコースティックギター弾き語りをしています。 ただいま、2ndアルバム制作中です。 技術的な底上げを、と試行錯誤しつつ 日々練習に励んでおります。 本日はREC前の篭り練習を。 思いっきり練習できる時間はとても楽しく幸せなひとときです♪ 一方、浸りすぎて 正解がわからなくなったりもする… こういうのを混沌、というのかな。 でも ここを超えたらきっと 収束を迎えるはず。 ( ヘッダーの写真は、なんとも晴々しいわ

集中的に練習をする日。

こんばんは。こんにちは。安西なおみです。 オリジナル曲を作ってアコースティックギター弾き語りをしています。 本日は音楽の集中練習日♪ 夕ごはんの心配がないよう、カレーを仕込んでおきました。 ベランダ越しに朝から美味しい香りが漂っておりましたよ〜。 自宅はコロナ禍の諸々(二部屋で常日頃リモートワーク等々が行われている)ということになっており 音出しが憚られる状況が続いています。 それでもギターを弾いたりしてますが💧 そこで、定期的に私自身が防音設備のあるスタジオやらへ

4/28配信ライブまであと11日♪

こんにちは。安西なおみです。 先日 ライブ告知 をいたしました。 その後、日々少しづつ個別にご案内をお送りしています。 アコースティックギター弾き語りの配信ライブ、どんな人に見てもらいたいかなぁと想像をめぐらせつつ。 配信ということで、首都圏外の知人にも連絡を入れることにしました。 noteのほか、TwitterやInstagramなどのSNSでもお知らせしていますが、そこでは「あーなんかやるんだな」くらいの認識かもしれません。 情報も流れてしまいがちで、目に止まっていな