naomid

英語圏の本を翻訳しています。ときどきブログも書いています。https://naomid…

naomid

英語圏の本を翻訳しています。ときどきブログも書いています。https://naomidcorner.blogspot.com

最近の記事

来年のスケジュール帳 - 振り返りのために

毎年涼しくなると、そろそろ来年のスケジュール帳が並ぶ頃だなと、そわそわし始めます。つぎはどれにしようかと迷うのが、ちょっとした楽しみです。 といっても、ここのところ何年かはたいして変化がなく、たいてい高橋書店か能率手帳の1月始まり週間タイプ文庫本サイズを、中身のレイアウトとカバーの色で選びます。 スケジュール帳を使い始めたのは1995年、翌年にはフリーランスで翻訳業を開業したので、手帳はスケジュール管理に欠かせなくなりました。最初のうちスケジュール帳とは予定を書き入れるも

    • 夏の夜の快眠のために

      朝晩、だいぶ涼しくなりましたが、今年の夏も暑かったですね。何年か前に、クーラーはこまめにつけたり消したりするより、つけっぱなしにしたほうが電気代が安い、という情報がネットで流れました。 たしかにそのほうがお得でした。お得ということは、節電にもなっているということです。それまで電力会社の言う「こまめに消して節電」という言葉を素直に聞いていた私は、なんと馬鹿だったのでしょう。 以前は私の部屋にもエアコンがありましたが、3年前に引っ越したとき、自分の部屋にはエアコンをつけません

      • たぶん私はカフェイン過敏症

        カフェインがよく効く体質です。朝一番のコーヒーは頭をすっきりさせるために欠かせませんが、午後3時過ぎにコーヒーやお茶を飲んだり、チョコレートを食べたりすると、その晩は目が冴えてなかなか寝つけません。 紅茶は大好きですが、やはり眠れなくなるので、ごくうすく淹れて飲んでいます。 外食したときなど、洋食だとコースの締めがコーヒーか紅茶ということが多いですね。日本食ならたいてい緑茶です。会食の場ではせっかくなので締めの飲み物をいただきますが、そうすると、その夜は少しくらい疲れてい

        • はじめに

          在宅翻訳者です。 24年前に在宅フリーランス翻訳者となり、もともと家に引きこもっていました。ですから、コロナ禍で外出を自粛するようになっても、私自身の日常はそれほど大きく変わっていません。3月末に始まった夫のテレワークがほぼ常態となり、夫がいつも家にいることが唯一大きな変化なのですが、それも、いったん定年退職したあとの再雇用中の出来事で、それほど慌てることもありませんでした。それでも、ウィルスに感染するかも、あるいはひょっとして人様に感染させるかも、と思うと、たまの外食や休

        来年のスケジュール帳 - 振り返りのために