見出し画像

8/27(金)

.
アンチョビが冷蔵庫に残っていたもので、
こんなのをひとつだけ、揚げてみました!

玉ねぎの粗みじん切りを
いつもよりしっかり目に炒めたものに、
みじん切りしたアンチョビを投入。

それを蒸しじゃがと和えましたら、
以前作った『ポルトガルのコロッケ』と
同じ形に成形して、パン粉をつけて揚げました。

ひとつ揚げなんて贅沢なことをしましたので、
衣付けに使った卵をスクランブルエッグ風に。

ここで卵になーんの味付けもしないのがミソ!

アンチョビがしっかり塩辛いので、
ふたつを一緒に食べると絶妙な塩梅に。
最高のお夜食です。

タネはいくつか残っているので、
パン粉ナシver.も、やってみたいと思います。

ところで。
この創作意欲は、みなさんが教えてくださった
コロッケの付け合わせの回答に影響されていて。

キャベツ以外に、いろーんなのがあってね。
ぜーんぶやってみたい!
アレンジとか、色々試したーい!
と、なっております。

ご回答くださった皆さま、ありがとうございます。
ぼちぼち作っていきますので、よろしゅ〜。

コロッケくばりも、並行してがんばります!

#アンチョビコロッケ .
#なおのコロッケ
#コロッケ一万人チャレンジ
#コロッケ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?