見出し画像

資産運用EXPOに行ってきた

先日東京ビックサイトで開催された資産運用EXPOへ行ってきました。このような展示会に行くのは初めてでしたので、とても楽しかったです。主な目的は馬渕磨理子さんのセミナーと、東洋経済新報社の福井純さんのセミナーです。大本命の桐谷さんのセミナーは金曜日の夕方で参加できず残念でした。

会場到着

いきなり電車遅延に巻き込まれましたが、迂回ルートがあったので無事に会場に到着しました。ゆりかもめは高いので、セコケチ民の私は交通費の節約のためJRの駅からバスで移動しました(笑)

コロナ禍になってからこういった会場に足を運ぶのは初めてで、会場入り前からすでにテンションの高い私です。

会場に入るとフロアの半分以上が不動産投資の業者のブース。不動産投資がいかに(仲介業者が)儲かるか分かる気がしました。社員が若い会社は「文化祭か?」みたいな雰囲気のところも多かったです。

馬渕磨理子さんのセミナー

有名な経済アナリストの馬渕磨理子さん。メディアの露出も多いせいかお話が上手なので一度セミナーを受講したいと思っていました。生の馬渕さんは、やっぱりとてもお綺麗でした。

こちらのセミナーの復習と感想文は別に作成中ですので、完成したらツイッターに投稿したいと思います。馬渕さんのセミナーは、受講者にある程度の知識があることが前提でテンポよく進んでいくので、完全な初心者が聞くには少々厳しいかも知れません。私もついていくのに精いっぱいで知識不足を痛感したので、今後も継続して経済・金融について勉強していきたいと思いました。

福井純さんのセミナー

会社四季報でお馴染みの東洋経済新報社。福井純さんは会社四季報オンラインの編集部長をされています。会社四季報を手にしたことはありますが、あの分厚さと細かさに圧倒されてしまってどこをどう見ればいいのか分からないので、勉強のために参加しました。

こちらのセミナーについても復習と感想文をまとめたいと思います。馬渕さんのセミナーが中級者以上対象だとすると、福井純さんのセミナーは初心者であっても分かりやすく、四季報を見たことがない人でも一度手に取ってみようかなと思えるのではないでしょうか。最近はよくオワコン扱いされている日本株ですが、日本株の中にだって魅力的で面白い銘柄はたくさんあるんだと思わせてくれます。

FPさんと面談のお約束

セミナー受講後にウロウロしていたら声をかけらて保険代理店のFPの方とお話しました。積極的に保険に加入しようとは思っていませんが、保険の話を聞くのは嫌いではありません。一昨年、生命保険が払い済みになり、生命保険料控除の枠が余っている状態のため、面白い商品があれば紹介して欲しいので後日オンラインでお話を聞くことになりました。

「iDeCoとかやってますか?」「はい、やってます」
「NISAやつみたてNISAは?」「それもやってます」
「ふるさと納税は?」「…も、やってます」
「老後2000万問題…」「…正直…そこまで心配はしていないです…」
今思うとすごい嫌な客ですね(汗)
もちろん自分がFP2級であることは言ってません。

その他ブースで頂いたもの

<日本証券新聞>
当日の日本証券新聞をいただきました。

画像1

<岡三オンライン証券>
お札は駄菓子だそうです。面白いですね。
口座はすでに持っているので2000円はいただけません。

画像2

<??>
どこでもらったか忘れてしましましたが、本をいただきました。まだ読めていませんがこのあたりは全然理解できていないので、知識として読んでおこうと思います。

画像3

<副業アカデミー>
なぜかどら焼きを配っていました。

画像4

30分程度のセミナーに参加したら副業本をくれるとのこと。
東洋経済新報社の福井さんのセミナーの時間と少し重なっていたので、最後までは聞けないと言ったら「5分でも10分でもいいんでっ!」とやや雑な感じでしたが「本くれるなら」と、とりあえず着席。

セミナーが始まりましたが具体的な副業の話が始まらず、次のセミナーの時間も迫ってきたので移動や席の確保も考えて10分ほどで退席すると、本もらえませんでした(笑)
最後まで聞かないとダメだそう。話が違うなぁ…

次回は桐谷さんのセミナーに参加希望

一部残念なところもありましたが、全体としてはとても有意義な時間を過ごせました。セミナーもすごい本数があって、時間も重なっているので厳選する必要があります。

あと、個人的には上念司さんみたいな毒っ気のある方がいると面白いかなと思いました(笑)

特に私は桐谷さんの大ファンなので、桐谷さんのセミナーが平日夕方と絶対に参加できない時間だったのがとても残念です。人気がありすぎるので敢えて土日を避けて、平日の目玉としているのでしょうか。また桐谷さんが登壇するセミナーがあるとうれしいです。

おまけ

最後にもう1点残念だったこと。

画像5

ドリンク引き換えるの忘れました(涙)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?