ロシアとウクライナの喧嘩

ゼレンスキー大統領は、どうにもならないロシアに勝つために、世界中を動かそうとしているけれど、個人的な見解としては、巻き込んでほしくないし、そもそもこの侵攻の発端は、ゼレンスキーの外交失敗にあるのではないかと思っている。NATO加盟はできないという発言も、初めから加盟するつもりないですってプーチン大統領に言えばこんなことにはならなかったかもしれないのに、プーチン大統領が怒ってから、侵攻が長引いてから、加盟はできないとか言っても今更遅いし、今ロシアの攻撃で世界中がウクライナに同情のまなざしがいっているけど、ゼレンスキー大統領に対しては、各国のお偉いさんは疑問に思わないのかな。

ここから先は

188字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?