見出し画像

感謝をすることは自分を受け入れること


自分を受け入れることは感謝をするということ


自分にこれが足りない、
自分の〇〇が嫌い、直したい、やめたいは
個性の表れかもしれません。

それは向上心を放棄するとかそういった類の事ではなくて、、、


例えば自分の顔のここが嫌いだとか、
不細工だとか
それははたから見れば単純にその人の個性であったり、特徴だったり、
あなたの友人が
世界中のどこであなたと出会っても
あなただと分かるほどに、
あなた足らしめているものです。


感謝は
いつも未来では無く、
今にあります。

感謝は
今ある場所、もの、環境、状況、自分、
今この瞬間の全てを受け止め、
感じているということの
一つの現れだと思います。


感謝をすることは
今に繋がる、自分に繋がるスイッチみたいなもの?


感謝は
今のこと、
自分と深く繋がること、

感謝は未来にも、過去にも無いだろうと思います。

唯一、今あります。


感謝は伝えるものでも、
するものでもなくて、
感じることの結果です。


感じたから、
感じるから、
自分の中から湧き上がるもの。

感謝は
私たちをいつも今という
ゼロポイントに運びます。


感謝は多分
本当は、
何かがあるから生まれるものではなくて、
身体がゆるみ、心がゆるみ、

構える必要もなく、

完全にリラックスして

自分を明け渡して、

何も無いゼロだからこそ、
ゼロにこそ、
生まれるのだと思ったりしています。



HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル(仮)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?