見出し画像

#2023年Vtuber楽曲10選 2023年好きな曲10+2

こんにちは社畜です!…いえ、ナオです。

今年も野良猫のユウさんの企画に参加させてもらいました!

仕事が忙しく今年も年末ギリギリで書いてます。
仕事の忙しさもあるけど、やっぱり12月に入ってからも素敵な楽曲がリリースされるから、どうしても書くのが遅くなちゃいますね。
今回はオリジナル楽曲5曲にカバー楽曲5曲と厳選した10曲+‪2曲を紹介させていただきます。
どの曲も自分が「好き!」と思った曲なので是非聴いていただければと思います。
拙い文章ですがお付き合いください(  . .)"



オリジナル楽曲

1.未来証明 / 白玖ウタノ

バーチャル歌い手の白玖ウタノさんの1st オリジナルソング。
すごく真っ直ぐなウタノンの気持ちが歌に乗って届いくてくる楽曲です。
つい一緒に「もう一度!」と叫びたくなるくらい元気をもらえます。

2.苛性瑠璃色真夜中 / 町田ちま

にじさんじ所属 町田ちまさんの1st mini Album『The Pages』にも収録されているオリジナル曲。
ダークな雰囲気の曲に、ちまさんの美しく深みのある歌声がマッチしています。
やっぱりちまさんの高い歌唱力があってこその作品だと思います。
ちまさんでないとここまで鳥肌が立ちません…:(´'v'):

3.Glory sun / 陽月るるふ

あなたの光になるVSinger 陽月るるふさんの1st オリジナルソング。
タイトルにもあるように太陽に照らされてるような明るさを感じさせてくれる楽曲です。
るるふさんの透明感のある歌声に疾走感のある楽曲がとても合ってます。

4.茜光/七海うらら

現実とリアルを行き来するパラレルシンガーの七海うららさん。
今年は俳優として「世にも奇妙な物語」に出演して『茜光』を歌唱しています。
劇中の黄昏キエラと歌詞の意味がリンクして本当に感動的です。

5.HONEY BEES / HACHI

HACHIさんがBEES(HACHIさんのファンネーム)達の為に歌ったようなオリジナル楽曲。
キャッチーなメロディーに優しい歌声が曲に温かさを感じさせます。
HACHIさんは毎回記事に書いちゃうけど本当に歌姫なんですよね。


カバー楽曲

6.晩餐歌 / Covered by 獅子神レオナ

12月まで待っててよかった!と心底思ったカバー曲。
Re:AcT所属 獅子神レオナさんがクリスマスの夜に公開した『晩餐歌』です。
レオナさんはホロスターズ所属の律可さんが主宰した 第1回Vtuber歌唱王 で優勝するほどの歌唱力の持ち主です。
そんなレオナさんが歌った『晩餐歌』は、弾き語りの音色とレオナさんの歌声が合わさって絶品です!

7.花になって / Covered by 久遠たま

アニソン!と言えば…久遠たまさん!今年も沢山のアニソンをカバーしていただきました。
そこ中でもこの『花になって』は個人的に刺さりました。
本家様に寄り添っていながら更にそれを超るクオリティに感じます。
めっちゃ好きなカバー曲です!

8.唱 / Covered by 虎姫コトカ

今現在進行形でハマってる『唱』の中でコレだっ!と思ったのは。にじさんじEN所属 虎姫コトカさんがカバーする『唱』です!
本家様の注目する歌リストにも入っているようですね。
「がなり」や「しゃがれ声」の使い方がエグいくらいハイクオリティな作品です!

9.Beautiful World / Covered by YuNi

宇多田ヒカル‪✕YuNi=最高
この公式ができるくらい宇多田ヒカルさんと‬YuNiさんの親和性は高いです。
随分前にも『光』をカバーされましたが自分の中では神カバーの1曲で今回の『Beautiful World 』もそれに劣ることはありません。
聞いてみてください…最高です。(イヤホン推奨)

10.マーシャル・マキシマイザー / Covered by   音ノ乃のの

今年見つけてよかったと思ったVSinger!
ミリプロ所属の音ノ乃ののさん。
デビュー半年でチャンネル登録者
30万人超は伊達じゃない歌唱力の持ち主です。
このマキシマイザーを聴いてもらえればわかるけど、この曲は昔からカバーされていて何年かぶりに自分の中のトップを塗り替えてくれました。
これで17歳とか才能の塊としか思えないからこれからの成長が楽しみですね!


追加楽曲

ここからはVSingerさんが歌ってはいないけど聴いていただきたい楽曲です。

11.Tot musica / Covered by 𝘪𝘮𝘪

この曲はとある推し様🎧🤍から教えていただきました。
最初は本家様を聴いているのかと思ってチャンネルを確認したくらいです。
本家様と遜色がないくらいの『Tot musica 』やっぱり凄い歌い手の方は凄い歌い手の方を知ってるんだなど思いましたね。

12.転生林檎  / Covered by  Roselia×+α/あるふぁきゅん。

この曲は自分が2023年で1番たくさん聴いた楽曲です。
元々Roseliaは好きなバンドで、あるふぁきゅんさんもよく聴いていた歌い手さんでこのコラボは最高でした。
とにかくバンドアレンジがハチャメチャにかっこよく、転生するたびにメイン楽器がRoseliaのメンバーの楽器に替わるコラボがよかったですね!


以上Vtuber楽曲10選+2でした!
本当は『アイドル』のカバーも入れたかったのですが、コレだと思っていた音ノ乃ののさんのカバーが諸事情により消えてしまったので断念しました。
その代わりに𝕏にフルバージョンが投稿されているので聴いてみてください。

投稿も2023年の内にと思っていましたが年を越してしまいました。
2024年も素敵な楽曲に出会えますように!

2024年1月1日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?