見出し画像

ある老人の人生録 ―「私の強運」経歴編

先日、祖父が92歳で亡くなった。遺品の中から見つかったのは、便箋30枚に及ぶ自分史。題して「私の強運」。大正11年 熊本に生まれ、17歳で満州へ。果ては樺太へ渡った祖父の青年時代とは?「強運」とはこれいかに―

※文字が読みにくかったのでタイプしました。せっかくなので共有します。
※一応個人情報保護のため一部ぼやかしたり中略したりしています。
※判読不能な箇所は「?」と記載しています。
※祖父の記憶違い、私の誤読による間違いはご容赦ください。


出生〜終戦

大正
11年3月28日  熊本市にて出生

昭和
14年4月    渡満 株式会社S製鋼所入社技術員養成所入庁
15年3月    養成所電気科卒業 動力部?管理課勤務
17年12月15日 甲種合格 現役兵として歩兵第38連帯入隊(満州遼陽)
18年7月11日   幹部候補生合格
18年11月10日 甲種幹部候補生合格
19年1月10日   集合教育のため遼陽出発(朝鮮経由博多発仙台へ)
19年1月20日   仙台予備士官学校入校(4月前橋予科へ転校)
19年2月19日   歩兵第19連隊に転属(教育中原隊グアム島移動のため)
19年8月15日   仙台予備士官学校卒業見習士官(前橋予科)
         歩兵第25連隊に転属(原隊沖縄移動のため)札幌へ出頭
19年8月22日   樺太上敷香着(歩兵砲中隊)
20年1月5日   樺太衛生隊に転属(敷香)
20年1月11日   少尉任官(招集)営外居住官舎敷香町
20年3月18日   樺太第30警備司令部付(豊原)
20年3月26日   歩兵第306連隊付(豊原)
         豊内陣地豊原小学校駐屯
20年6月25日   久留米市管区歩兵第3補充隊付(長崎県大村市)転属
20年7月1日   樺太大泊出発
20年7月14日   久留米市管区歩兵第2補充隊付(博多)
20年7月18日   迫撃砲第26大隊付第4中隊長(博多金武村小学校駐屯)
         千葉県砲兵学校入校
20年9月15日   招集解除復員 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?