さすらい

さすらい

最近の記事

プール(日記)

今の体重は88キロ台だとおもっている、というか体重計に乗ったから88キロなのであろう 体重計が正しいのであればの話だが 鏡をみると正直自分ではわからない  自分の目にはいいようにうつるフィルターがあるのだろう  周りはそのフィルターはついていないようだ 悲しい 彼女とかなら特別なフィルターがついているんだろうけど ダイエットをはじめようとおもったというよりは、プールにいきたいの気持ちのほうがつよいかもしれない 歩くより2倍の運動量があるとかないとかまた太っているから膝に負

    • 源泉徴収 (帳簿作成)

      所得税 →自主的に申告して納付する「申告納税制度」が採用 しかしながら、特定の所得については →支払者が所得税を徴収して納付する「源泉徴収制度」がある 年末調整、確定申告により精算 →源泉徴収はあくまで概算でやっているから確定金額がわかったさいに精算される(前払いの性格) →所得税については累進課税制度が採用されているから最初から確定した税率を採用することができないから最後に精算されてる?? →売上金額に対して源泉徴収の税率が乗じてられているから経費とかはガン無視してるから

      • 帳簿作成について考える

        現金編 考えられる方法 ①レシートを預かり手打ちで行う方法 メリットあるんか???? ②エクセルやスプレッドシートに入力 取り込むことで仕訳予測もしてくれる 現金残も合わせられる ③外注 一番カンタンそう PDFにして外注するか その分価格があがる 結論 レシートを預かりPDF化し手打ちはくそ 一番の方法は相手にエクセルやスプシに入力してもらって取り込む方法が一番時間とお金がかからない MFとかで仕訳予測もしてくれるからよい 外注もいいがお金かかるし時間もかかる

      プール(日記)