原田病ですがなにか?

原田病でしたー💦
病気らしい病気をしたのは初めてで戸惑ってます!

発覚までの記録

●10月20日頃 周囲から目が赤いことを指摘される、自覚症状としては目の疲れは感じていたがスマホで漫画を読みすぎているからやと思ってた

●10月22日 起床時目が痛くて開けられない、目の前はすんごいかすんでる、なんとか落ち着いて仕事に行くも目は真っ赤でみんなに心配され痛みもあるしかすみもとれない、市販の目薬りでやり過ごす、スマホなんて絶対見ない

●10月23日 夜に目の奥が痛くて眠れないので痛み止めを飲んで寝る、早く明日(月曜日)が来て病院に早く行きたいと願う

●10月24日 仕事を早退して眼科へ行く、ぶどう膜炎と診断される、虹彩の炎症が強く奥の方には炎症は見られない、癒着あり、この日から点眼薬(リンデロン・レポフロキサシンを1日回、ミドリンpを1日2回)開始、視力は右1.5の左1.0、眼圧正常値

●10月25日 点眼薬のおかげで痛みは取れかすみもだいぶ無くなる、ホンマ治ったと思うくらい!、ただミドリンpのせいでなんも見えへんからスマホもテレビも見れずラジオ生活、スマホの文字は最大太文字でおばあちゃんみたい、瞳孔開いて眩しいから家のライトも暗くしてるからすぐ寝ちゃう、瞳孔開いてるのを見せるとみんな良いリアクションしてくれる

●10月30日 朝出勤したものの気分が悪くなり早退(こんなこと初めて)したけど帰って寝たら治った

●10月31日 眼科2回目、昨日気分が悪くなったのは薬のせいかと伝える、症状は改善されていたのでただのぶどう膜炎だろうと点眼薬の回数を減らしミドリンpも止める、ミドリンpを辞めれて世界が変わる(戻る)、視力は右1.5の左1.0、眼圧正常値
※今思えばこの時には耳鳴り始まってたけど、そんなにひどく無いので気にしてなかった

●10月7日 眼科3回目、目の症状は落ち着いているがスマホを見られるようになったのでぶどう膜炎を調べると耳鳴りがすることがあることを知ったので先生に伝える、検査したら奥の方でも炎症が見られ網膜剥離の傾向(水が溜まる?)もみられるから原田病の疑いがあると伝えられる、明日総合病院で検査を受けろと紹介状を用意してくれる、視力は右1.5の左2.0、眼圧正常値、こっから慌ただしくなったー

●11月8日 朝から大学病院に行き血液検査・心電図・レントゲン・造影検査、10時に行って16時頃までかかった、人生初点滴、総合病院も初、あんなに血取られたんも初、軽くアトラクション気分、造影検査めっちゃ眩しくて辛い、視力は右1.5の左1.5、眼圧正常値、

●11月10日 大学病院2回目 15時半予約で19時頃呼ばれる、しかも行ったらすぐ散瞳薬打つからスマホもテレビも見えへん、うっすら見えるDr.コトーの再放送で涙する、まだ血液検査の結果出てない無いけどほぼ原田病だろうと診断される、目の中グリグリされる検査が苦痛すぎた

●11月11日 血液検査の結果が出て無いのでステロイド内服薬10mgから開始、ステロイドの副作用を抑える為にネキシウム・バクタ・アレンドロン酸・うがい薬も、薬多くてビビる、初めての常備薬

●11月17日 大学病院3回目、15時半予約で19時過ぎ呼ばれる、この日は散瞳薬なかったから本読んでたけど目が疲れた、血液検査に問題無かったから明日から本格的に治療開始

●11月18日 今日からステロイド内服薬40mgに増える、コロナ第8波に怯える今日この頃

という感じで、症状として目は疲れやすいくらいでほとんど何も無く一番は耳鳴り!
でも耐えられへん程じゃ無いし今のところ至って元気やから誰も心配してくれへん🤣笑
先生に日常生活で気をつけることは?と聞いても薬を飲み忘れないことくらいで他に変わったことも無いので病気してる気せーへん
入院する人も多いみたいやけど私はその予定なし
まぁ多少の不安はあるけど、今一番心配なんはステロイドの副作用で太らんかくらいの気楽なもんです💦
あっ、でも次は目に注射するから怖いよー😖😖😖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?