見出し画像

レインぼーロード

約1年経つので、振り返って制作過程をば。

音作り

ドラム→ベース・コード・メロディーを並行→リズム隊って感じが基本の流れだったと思います。
リズム隊でも、先に入れたかったとこは組み込んでました。

ドラム

使った素材は次の5つ。
①後藤のバ!キ!ボ!
②山田の「つ」
③虹夏ちゃんの拍手(2話のサイコロの所)
④ぷーつくぱーつく
⑤後藤が弾ける音(江ノ島)

①はレイン暴ロードのKBSトリオリスペクトでバ!キ!ボ!キ!って感じでずっと流れてます。やっちゃいませんか?やっちゃいましょうよ!

②はずっと小さく流れてます。結構聞き取れるはず。なんか原曲でも列車が走ってるような音が後ろで結構流れてて、それの再現でもあります。どこのシーンから取ったか忘れた。

③はここ

③は「・♪・♪」のリズムでずっと流れてます。①のキの部分にかかってる感じ。キレがあってすき。
④はずっと小さく後ろで流れてるんですけど、音が小さすぎるのと②と役割が被っててあんま聞こえないです。
⑤はサビに入る時のシンバル代わりに。サビ入ってちょっとすると後藤の「ぱん」って声が聞こえると思うんですけど、これはこの素材の残り香です。
実は③のシーンの直前の虹夏ちゃんの「はい!」も組み込みたかったのですが、んまぁそう、上手くいかなかったです…その代わりセリフ隊に組み込んでます。

ベース・コード

全部山田です。「カラカラ」から取ったと思います。音楽の理論わからないので、単純にWaveToneくんを使って耳コピ→気持ち悪かったら再チェックで行きました。ベースは1オク上を重ねてます。厚みが増す気がする。

メロディー/リズム隊

構成はレイン暴ロードのを借りてるので、後は内容。パート毎に分けて振り返ろう。そうしよう。

①0:00〜0:11

下北沢喜多喜多祭り

冒頭ですが、多分最後の方に作られた部分。セリフメインのパートですね。ここのメロディーはさっきのカラカラ山田になってます。
イメージとしてはぼざろMADオールスターって感じで、1、2小節毎にやりたいことをとにかくやりました。個人的には虹夏ちゃんの拍手!が一番気に入ってます。
ニジカはピッチ変更してないはずなのになんか歌ってるように聞こえる
②0:11〜0:24

ここエフェクトかける前マジで野獣にしか聞こえなかった

「それ、多弦ベース…」で繋いでこのパート。
メロディーはキタチャーン!→テキーラ追加の「ぁ〜」の部分。後のパートにも出てきます。ここは繋ぎが上手くできたと思います。(レイン暴ロードを完全に踏襲していますが)

映像もいい感じ

後藤ひとり、お前面白すぎるんだよ

③0:24〜0:35

サムネにもなってます

ここはにす兄貴リスペクトで縦方向に。メインのメロディーはさっきのキタチャーン!で、裏のエッグプラネットは「なにが悪い」から取ってます。超音綺麗。
④0:35〜0:47

ぼざろ淫夢最大の被害者
ぼっちちゃーん

廣井の「ぼっちちゃーん」の部分は何もない段階からやりたいなって考えてましたね。最初のパートでできなかった下北沢ツイツイ祭りも喜多喜多祭りと一緒に入れてます。
星歌さんは、その、一番ヤバいシーンに突っ込んですまんかった

デデドン!

一転攻勢しないので、デデドン入れるか結構悩みましたが、入れた方が気持ちよかったので入れました。あぁ^〜
⑤サビ

山田写ってないやんけ

結束バンド全員集合って感じにしたかったので、ラストのギターアレンジのところはデュエットにしました。ここだけちょっと心残りですかね、音も映像ももうちょいやれたような気はする。リメイクする機会があれば、その時は先輩みたいにキレをつけたいですね。

ミス

把握してる部分だけ
・開始1F目、画面全体が左にズレている
・映像を4分音符=13F…みたいな感じで合わせていた為、端数が生まれ、映像と音がズレている。
・2ループ目は特にそれが顕著
・ダイナモ感覚のこと完全に忘れてた
2本目なのもあって技術的なミスが多いっすね。
現在は色々修正してます(Aviutlにグリット設定あるの最近知った)

参考にさせて頂いた動画

本格的な音MAD、作りてえな〜って思ってよ
まず、楽器がわかんねえのよ
ということで参考にさせてもらった音MAD①
もはや山田だけで曲作れるから(弁財天兄貴) 
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41620867

超参考になりました。どういう感じで音重ねていけばいいのかとか、どこまで原曲の音を取ればいいのかとか。

で、この動画は見ての通りレイン暴ロードリスペクトです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18217324
(削除)

(再投稿)

傑作中の傑作、はっきりわかんだね
レインぼーロードは音声、映像共にほぼこの動画を踏襲しています。

レインボーロード☆(にす兄貴)
も大いに参考にさせて頂きました。映像やダブル虹夏ちゃんの所とかは特に。

影響を受けた動画

https://www.nicovideo.jp/watch/sm41563484

ぼっちちゃん!ぼっちちゃん!(葉月味さん)

これで私は所持金が尽きたので:草(D-subさん)

おわりに

制作期間は2週間、40時間くらいだったと思います。細かいミスはあれど、非常に作り終えて満足しているMADで、未だに色々と覚えてましたね。そういう作品がまた新しくできたら、こんな風に書いて留め置きたいと思います。ここまで読んで下さりありがとうございます。それでは、よき年末を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?