友人への結婚式♡ハンドメイド

明日は友達の結婚式♡
コロで1年も延びちゃったみたいで
大好きな友達のハレの舞台をずーっと楽しみにしてたょ꒰ ´͈ω`͈꒱✨

オーダーしてくれてたwelcome boardは
今朝ぎりぎりで完成!👏

身内のオーダーは安心しきるのか
毎度ぎりぎりなのが長年の課題😞

やっぱりどうがんばっても5日はかかるな〜
でも今回はそれでも早く仕上がったほう!
しかも、超絶ビッグサイズ🌟
横幅90cmくるいあるかなw

5日間、四六時中描き続けた右腕よ💪
特に海の画は、大きな刷毛で大きく左右にいったりきたりの繰り返しやから
まじで腕と肩と首にくる
でも、これも筋トレ💪✨
腹筋意識しながらね♡

そういえば、
たまに右裏の頭が痛くなるけど、それって
腕の使いすぎやってさ😂
そんな人いたら、右手によく頑張ったねって優しくケアしてあげてね♡


完成したのがこんなかんじ♪

でかすぎて部屋で撮れないからルーフバルコニーで撮るw

今回の推しは、木の木目を生かした海の絵🌊

下地はこんな感じ

ステインがなかったから茶のアクリル絵具で塗ったら木目でたでた👏
色も3面合わせてみた


↑ざっくりなラフw基本的に下絵通りにはいかないのがわたしですw
木製だから額なしでそのまま飾れるよ〜🖼

看板やる時はいつでもととさんが手伝ってくれるからめちゃくちゃ助かるー!🪚
DIYすきなはずなんやけど、重い系は女子には困難w🥺


うーむ。
しかし、風景画とか難しすぎる、、
デッサンとか風景画とか、ちゃんと基礎から勉強もしてみたい!

光の玉を描くときは筆じゃなくて
指と指紋をうかうのが私流♪

自由にね


あとね、ご祝儀袋もつくってみた

毎回作るんやけど
その人のテーマに合わせてカラーや質感を決めるのが好き❣️

今回はテーマのBOHO🌴をイメージして
クラフトと100圴の金ドットのおりがみ、家にあった金色の太めオーガンジーリボン
家にあったらドライフラワー(ほんまはドライフラワーは冠婚葬祭にはタブーっぽいけどカジュアルウェディングだからOKとしよう)
をつけてみた♪

中身、ふざけすぎw↑
(ととの似顔絵です)

昨年末からマイブームやった筆文字、またやりたくなってきたー!
今回は自己流崩し文字

あー!
やりたいことがいろいろー!
次のお仕事までの合間になにやろっかな♡🥰

とりあえず明日は結婚式なんでたのしんできまーす♪👘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?