【MTG】犬と二人三脚1【GPT4】

1.はじめに

 唐突ですが、GPT4にアップグレードしました。ついでにプレイヤーである筆者が設定していた目標を半分達成できたこと、「タイトルに”負け犬”」ってどうなの?」という脳内会議の結果からタイトル変更とさせて頂きます。

2.「犬」って誰さ。

 本記事タイトルの「犬」はGPT4ではなく筆者のことです。(前記事タイトルの「負け犬」的サムシングも含めてます。)

 筆者はMTG(マジック;ザ・ギャザリング)というゲームを遊んでいるのですが、勝率が低く困っていました。プレイングの根幹となる「判断基準」がまだまだ定まっていないのです。
 筆者の現状は、
プレイングの基準をどのように言語化すればいいのか分からない。
→質問したいポイントを定めきれなくて他のプレイヤーさんに相談できない。
→結果、プレイングを深く詰め切れずに対戦を重ねる。
→経験値が貯まらない……。
という悪循環に陥っています。

本企画では
①筆者とGPT4の二人三脚で質問点をまとめ、
②他のプレイヤーさんに質問する時の叩き台(仮説)を用意する。
(あと、他のプレイヤーさんが強くなるための反面教師的な記事が書けたら……。)
と考えています。
ただ、現時点(2023年5月18日現在)のAIってテキトーな情報を教えてくれることもあるので、そこはプレイヤーたる筆者が手綱を握っていけたらと思います。

3.AIってどう活かすの?

とりあえず今後のパートナーたるGPT4さんに「マジック;ザ・ギャザリング」(以下、MTG)のことを教えていくことにしました。

GPT4の回答より引用

この画像の質問中、なんかエラーを出してました。
抜けはありますが、1回目ですしこの際まあいいでしょう。

MTGは2名による対戦型カードゲーム。ざっくり言えば、指定されたカードを使い、20点に設定されたプレイヤーのライフポイントを削り合うゲームです。(細かいルールはたくさんありますが、説明は省略させて頂きます。詳しくは公式サイトをご覧ください。)
https://mtg-jp.com/world/

個人的に重要なのはプレイヤーが「プレインズウォーカー」という「優れた魔法使い」になれる点。いろんな世界を旅したり、戦ったり……。
プレイヤーごとに様々な物語があるのも素敵だと思います。

GPT4の回答より引用

GPT4さんからの回答はここで途切れてますが、これは筆者がGPT4さんと付き合っていくうえでの課題なのかもと思います。
的確な質問点を整理する力も身に着けねばならぬのでしょう。

4.実例

GPT4さんとのやり取りはこんな感じ。

GPT4の回答より引用。


大事な部分が消えてました。

筆者が今作っているデッキで「打消し」(相手の使ったカードを無効化する)か「除去」(相手が使ったカードに対処する)かのバランスに悩んでGPT4さんに相談した時のこと。
もちろん流行っているデッキによって答えの変わる問いですが、GPT4さんと協力して「己の考えを整理する」ことで、プレイヤーとしての活路が開ける……と思いたいところ。

もちろん、考えを煮詰めてから他のプレイヤーさんと相談することはマストですが。


"[【MTG】犬と二人三脚1【GPT4】] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC."

#AIの活かし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?