見出し画像

「コトバ」を学んで、遊ぼう!

8月1日〜夏休み期間中、11:15~12:15の1時間、ASOBINOBA STUDY+を開催しています。映像を見ながら学ぶ時間理科実験に取り組んだり、学校の勉強をより楽しめるようなワーク、挑戦する時間を過ごしています。
参加は強制せず、それぞれが興味あるときに自由参加の形で実施中です!

8月9日は「コトバをつかって遊ぼう!」を実施しました!


日本語って難しい言語!

今回のテーマは「コトバ」。まずは日本語についてみんなで学びました!
下の図は、英語圏から見た、習得が難しい言語のマップです。
なんと!日本は最難関!笑

実は、みなさんが普段から使っている日本語は外国の方からすると難しい言語だということを知って、なぜ日本語は難しいんだろう?という話をみんなでしました。

4つの文字を使い分けている日本語ってすごい!
文法が複雑すぎる、、笑

コトバを使って遊ぼう!

世界から見ると難易度の高い日本語。今日は、日本語を使ってゲームをします!最初は「あいうえお作文」をやりました。

文字が決められている中で文章を作るのって、語彙力と表現力が必要なのです。最初は難しそうにしてましたが、段々と楽しくなってきて一人で10枚以上書く子も現れました。

次はコトバカードを使ってのゲームです。50音が書かれたカードを配って、そのカードを使ってお題に沿った言葉を作っていきます。

例えば「生き物をできるだけたくさん!」というテーマだと、
「あり」「かに」「ねこ」とカードを並べていきます。一文字1枚しか無いので、できるだけたくさんの組み合わせができるように作っていきます。

グループで相談しながらテーマに沿った言葉を作っていきます。他のチームが作った言葉を見て「それがあったかー!」というのも聞こえてきました。

自分が知っている言葉をたくさん出しながら、一番いい組み合わせができるようにみんなで知恵を絞る姿が印象的でした。

最後のテーマが「できるだけ多くの文字を使って文章を作る」だったんですが、あるチームが「アムロ、いっきまーす!」と言う渋い名言をぶち込んできたのは大笑いしました笑

「い」が「ゐ」にしているのがまた面白い笑

こうしたゲームにすると、楽しんでお互いの知っているコトバを知れたり、言葉を楽しく使うことができるのでとてもいいなと感じています!
ぜひこれからもこうしたゲームをみなさんと一緒に楽しもうと考えています。

それでは夏休み後半もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?