見出し画像

仲間と共に考え、深める。中学校であなたの企画を実装しよう。「Future Teacher Project」

「Future Teacher Project vol.2」は、今の教育のあり方を改めて見つめ、未来の教育について考えを深めていく、そんな時間です。また考えるだけではなく、その想いを形にして中学校で実践する!毎週火曜日に開催する5日間のプロジェクトです。

単発のイベントではなく、5週連続同じメンバーのため、しっかり深く語り合うことができる仲間になれるはず。少人数だからこそじっくりしっかりこのプロジェクトを創り上げましょう。

是非参加したい!あの人にも見て欲しい!などありましたらぜひこのnoteのシェアをお願いします!

終わらない話ができる場所

教育について自分の興味・疑問を語ること、違った想いや意見と正面から対話すること。それっていつでもできるようで、実はなかなかできないのが実際なのではないでしょうか?

・先生になろうと思っている。けど、不安やわからないことがある。
・教育について想いがある。けど、対話できる場がみつからない。
・何かしたいけど、何をしていいかわからない。


そんなあなたに挑戦してほしいプロジェクトです。語りながらツクる、ツクる中で語る。きっとこの5日間は、濃い時間に。

画像1

話すだけじゃなく、実践する

なんと、今回のこのプロジェクトの最終日には、同志社中学校の「学びプロジェクト」(下記、学プロ)の時間を使わせていただき、実践します。

自分たちの想い・考えを、形にすることができる、そんな時間がきっとこれからの大学生活に貴重な時間になると思います。

▼同志社中学校学びプロジェクト


日程と内容

7月7日(火)19:00ー21:00
「あなたの教育観を深めていこう。」

まずは、自分の教育観を深める時間。今の社会をベースに、参加者どうしで対話をしながら、教育観のインプットとアウトプットをしていきます。
7月14日(火)19:00ー21:00
7月21日(火)19:00ー21:00
7月28日(火)19:00ー21:00
「学プロを企画する①〜③」

同志社中学校の生徒さんに届けるプロジェクトを考えていきます。自分たちがつくりたい時間とは、生徒さんが求めている学びとは?その時間をどうデザインしよう?どう届けよう?
自分たちの考えを形にしていきます。
8月4日(火)17:00ー19:00
「学プロをいざ開講!」

4週間で、考え、深めてきたプログラムを実践するときです。初めましての20名ほどの中学生のみんなに、最高の時間を届けましょう。

対象

この企画は大学生限定です!

●日時
7月7日(火)19:00ー21:00
7月14日(火)19:00ー21:00
7月21日(火)19:00ー21:00
7月28日(火)19:00ー21:00
8月4日(火)17:00ー19:00

●開催方法
原則ZOOMで開催します。
※詳細は参加者にご連絡いたします。

●参加対象者
大学生

●定員
6名(定員を超えた場合はお断りさせていただく可能性がございます)

●参加条件
・上記全日程に必ずご参加できる方
・LINEやSLIDO、ZOOMなど各種オンラインツールを使用するためその環境がある方。(PC/スマホ/タブレット環境があればOKです!)
・オンラインコミュニケーションのため、ビデオ通話で顔を出して参加できる方また、SNSなどでの発信することを了承していただける方
・何よりもこの企画にワクワクして楽しむ気持ちをお持ちの方

●申し込み締め切り
7月3日(金)24:00


お申し込み

ご参加希望の方は以下より「なんかしたいLINE@」の友達追加をお願いいたします。そちらから、「Future Teacher Project」の参加希望の旨を教えてください。


あなたのご参加をお待ちしてます(^^)!

画像2


運営

合同会社なんかしたい
自分の人生に主体的に、社会に当事者意識をもてる環境づくりを。小学1年生〜大学4年生まで、そして社会人までもが、世代を超えて、自分のことや社会のことを考え、学び、語り合う学習環境を京都中心に展開。
 
●「学んだ先が見える塾まなびのさき」(個別指導塾)
●「宿題も安心の学童保育あそびのば」
●「大学生のコミュニティスペースagora」
 
上記の3つを京都の横並びの町家4軒で運営しています。各種イベントや教育プログラムなど様々なアプローチで、「あなたとセカイ(世界・社会)をチカク(近く・知覚)する」ことをミッションとし、幸せだなぁと思える人が1人でも多い社会づくりを目指している。
 
コーポレートサイト:https://nankashitai.studio.design/
Facebookページ:https://www.facebook.com/nankashitai123/
Twitterアカウント:https://twitter.com/nankashitai123


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?