見出し画像

Ep.1 ご縁ビジネス妖怪の章

鍋パーティーで出会い頭に保険の営業

友人Aくん宅で鍋パーティーをしたときに、友人の高校時代の後輩うさちゃんにいきなり保険の営業をされた話を喋りました。

出会って5分でいきなり保険の営業されるとキツイ。
独身彼女なしのAくんのライフプランを参考資料として広げてきた。

プラン上では1年後に結婚して2年後に第1子、4年後に第2子…みたいな人生計画をたて、それに適した保険プランに加入していたAくん…
Aくんもグルだった!?と思ったがそれはちがった。Aくんとうさちゃんは高校時代は接点はなく最近飲み会で知り合ってたまたま同じ高校だったとのこと。それは後輩と呼ぶのか…Aくん…

まだ見ぬ妻子のために保険に入ったAくん、今後は、壺とか売られないように生き抜いてほしい。

憧れの先輩と再会したが…

こむぎさんのお話。学生時代のあこがれの先輩(男性)と銀座高級ランチ。
その時にいきなりはじまったマルチ勧誘。

この先輩後輩関係のいきなりの勧誘、個人的に虫唾が走るぐらいイラつくけれど、皆さまどうでしょう?

イラつくのは無意味な時間を取られるから。楽しい時間の共有はギブアンドテイク。でも、いきなりの勧誘ってテイカーにしか思えない。

せめて、勧誘側、ゴハンおごるべき。
こむぎさん、結果的におごってもらえてよかったね。

餃子屋さんでいきなり洗面器登場で泡立てはじめられて!?石鹸マルチ

インドネシアの地方都市旅行中、たまたま出会った日本人。話を聞くとお家も近い。ご縁も感じて帰国したら会おうと盛り上がりました。

帰国後、相手のおすすめの餃子屋さんで再会。
インドネシア旅行中の話で盛り上がって楽しい。店長もインドネシア(バリ)が好きでバリに別荘を持っているとか。バリもいいよね。

そこからいきなり紹介したいものがあると出てきたのが洗面器。
餃子屋、テーブル真ん中に洗面器。

そこでいきなり石鹸で泡を作り出すおばさん2人(相手と店長)。
わたし、何を見せられている?(遠い目)

結局は石鹸マルチ。
ご縁って何なんでしょうねぇ(さらに遠い目)。

せっかく思い出や出会いも一瞬で泡になる。
この人たちは、そんな可能性を考えないのかな?

勧誘してくる人たち、こっちをカモだとしか思ってないのかしら。
人間ですよ。わたし。

など、いろんなご縁を、ことごとくビジネスに結び付けようとする妖怪がいましたというお話をしたEp.1 ご縁ビジネス妖怪の章、ぜひお聴きください。

Podcast配信後記

こむぎさんと初の収録。何話す?とりあえず話す?のテンションだけで話してよくこれだけまとまったもんだ。しかも初の収録、花粉症で鼻水止まらず。マイクの使い方わからず耳につけてたのでベコ声遠いです。ごめんなさい。

編集は私ベコがやるのかなと思っていたら、なんと、コムギさんが担当してくれた。感謝。そしてテーマ曲になっている「トルコ行進曲」。

理由は私たちの目標「Podcast収益化してトルコ旅行に行く!」からーのトルコつながりです。タラらららん♪タラらららん♪たらららタラらららん♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?