お得好き女子大生のTSUTAYAシェアラウンジ感想ログ
お得好き女子大生がTSUTAYAシェアラウンジを使って、感じたことを中心に書いてみます。どなたかの参考になれば良いなあの気持ちです。
また、TSUTAYAシェアラウンジとは何か、気になる利用料金については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
■実際に利用してみた
シェアラウンジを使う時は、大体1日1人のことが多いので、開店と同時に個室タイプの席を確保します。この席は作業スペースが広くかいてきなので、ついつい散らかしてしまいます…!
課題をやったり、読んだ本のメモを取ったりして過ごすことが多いです✍🏻
貧乏性の私は手当たり次第飲み食いしてしまうので、ついつい食べすぎ・飲みすぎてしまいます…
他にもパンやコーヒースタンド、スープ、ティー、スムージーなど、豊富にありました!
■落ち着いて利用できる?混雑時間も気になる
落ち着いて利用できます◎
個人的に良いなと感じたのは、一人席とボックス席や多人数席といった談笑スペースが離れて配置していること。また、スタッフさんの目も行き届いているので、マナーや使い方についてのお声かけもあり、安心して使用できます。
実際に、アルコールプランで盛り上がっていた職場の集まり系団体に「少しうるさいな…」と感じていたら、お声かけをしてくれて、気持ちよく利用を続けることができました。
また、2人以上優先のボックス席に、私が1人で座っていたら、「2人以上の利用者を優先していて…」とお声かけがありまいた。
友人と待ち合わせをしていたのと、混雑していなかったため「あと10分ほどで友人が来るのですが…」と聞いたところ、丁寧に承諾してくれました。
(1人で座っている私に習ってBOX席に座ったお姉さんにもお声かけしていて、ちょっと気まずかったけど。)
他の利用者の様子は?
資格や受験勉強をしている人、ドリンク片手におしゃべりする人、漫画や本を読みふける人、本当に自由でした。
私は一日利用することがほとんどですが、高校生や旅行者、またおばさんおじさんの「ちょっと休憩の場」としても、親しまれている様子でした。
むしろ、私が最初抱いていた「コーヒー片手にパソコンカタカタしているtheスタバの意識高い系」はあまりいないように感じました。(これは、北陸にいる人間の競争意欲がないから…?都会だとまた違うのかもしれない。気になる)
また、有料施設ということもあって、民度が高いように感じました。
混雑時間は?
昼の混雑時で、体感平日はMAX3~4割で、休日は8割程度の埋まり具合だと感じました。ピークを避けた時間や、開店直後や閉店間際は割と空いている印象でした。
■個人的なシェアラウンジ推しポイント
イスが好き
「ずっと座るなんて無理!」という体育会系のあなた。大丈夫です。なぜなら、「Keeps」があるから。
「Keeps」とは、ふとんで有名な会社「西川」が手掛けた、お尻を優しく支えて、長時間座っても快適な姿勢をサポートするクッションです。
私自身、座り続けていると腰の痛みを感じることが多いのですが、「Keeps」なら大丈夫でした!
公式サイトによると、渋谷スクランブルスクエア店での導入事例がでてきましたが、石川・金沢のシェアラウンジにもありました。
(金沢大学と共同研究しているからかも?)
アメニティが好き
AnkerのUSB-CやLightningの充電ケーブル、モニターやパソコンスタンド、毛布などの貸し出しもあるのが嬉しいところです。
カフェとChargeSPOT両方を兼ねた優等生。私はiPadとiPhoneを使っているので、かな~り助かります。あと、モニターかっこいいから使ってみたいなあと思っています。骨伝導イヤフォンも置いてあって試してみたいのですが、両手いっぱいに本とスナックを抱えると億劫に感じ、未だ試せていません。
スープが好き
このスープがほんっとうに美味しい…!
塩分過多と分かりつつも、毎回3杯飲んでしまいます。パンに合わせるのもGOOD🐻❄️
隣のTSUTAYAさんでも販売しているのですが、1杯150円前後するので、お得感もあります。
私が好きなのは「海藻がいっぱい入った丸ごと梅のお吸い物」軽食持ち込みもOKみたいなので、いつかおにぎり持ってこうかな!と企んでいます🍙
ここまで読んでくれてありがとうございました!
総じてコスパと内容の充実したTSUTAYAシェアラウンジに大満足でした。
もっと魅力が伝わりますように。(体感利用者少なくてちょっと心配)
参考になったよって方いましたら、よければ♡お願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?