見出し画像

苦手なこと

苦手なことってあるよね

私にとってそれは、周りに合わせること

自分が正しいと思ったら、それを否定されても関係なしに突っ走ってまう

自分を曲げて人に合わせるのが嫌

でも曲げた場合が正しい時もある

でも周りに合わせた成功は、その人のおかげと思うし、周りに合わせなかった成功は自分のおかげと思う

逆に周りに合わせた失敗は、他人のせいにしてしまうし、周りに合わせなかった失敗は自分のせいにできる

ちょっと待ってこれ意味あってるよな
3回くらい読んでわからんなってきてんけど

あってると思う

つまり何が言いたいかというと、周りに流されたくない自分は、自分が選んだ道で成功しても失敗しても全部自分のおかげ、せいにしたい

ということ

でもなんか、飲みの場とかでみんな楽しんでるのに、自分だけ入れんときとかあったら、一緒に合わせて笑ったりとか、全然できひんかなるし、逆にそういう人おったらめっちゃ話しかけてまう

こういうのは大人として合わせれた方がいいんやろうし、ていうか芸人としていろんな話に笑ってついていける方がいいと思うんやけど、それが難しい、顔がひきつってるきっと

そういうのって克服できるんやろか

でも私は自我が強い人間だからむずいんやろうな

嫌なことって頑張らんでいいよな
楽しいことがんばろ

拙い文でござんした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?