見出し画像

愛が溢れて、ベイベ

以前このゴミ箱で「幸せになりたい」と書きました。
ついつい思っちゃうんですよねー、幸せになりたいって
と。


先日、かれこれ26年の付き合いになるマイ保育園フレンドあやめちゃんと話をしていたら
「あなたは誰かを幸せにしたいと思わないの?」と言われた。
(※だいぶ意訳です)

それや…!

雷に打たれた。


幸せになるためにはまず誰かを幸せにしなくてはならないのではないか?そうだろ?そうじゃん…?その奉仕の心、お前は持っているのか!?
私の前にゼウスが降りてきてそんなこと言い始めた。くっ…痛いところついてくるぜ、ゼウス。


だからそう思うことにした。

まずは誰かを幸せにしようぜって。




…待て。

誰を?



…いや、誰でもいいけど。
もう、じゃあさ、あなたと関わる全ての人を幸せにしようぜ?あなたと関わってよかったって思わせようぜ?それが君の幸せにつながるぜ?
今度はワイルドなすぎちゃんが降りてきて叫び始めた。ありがとう、私にはそのワイルドさが欠けてたよね。私もワイルドになるんだぜ!

しいたけ占いの2021年上半期が出た。
読んでみた。
恋愛運の欄には
「喜んでもらうのはまず自分」と書いてあった。

「いったん他人の期待に応えることや、プライベートで他人に貢献するのはほどほどにして、ちょっと自分を喜ばせたい」と感じるようになる

…待て。

これ以上自分本位になるんですか?



でもしいたけは「それで良いんだよ」と言った。まずは自分を喜ばせて、そしたら笑顔の回数が増えるから。

あと
本業と副業を逆にする意識を持て、と言った。でもしいたけさん、私は色々やりすぎて何が本業で何が副業かもうわからないです。本業ってなんだ。そこも教えてくりさい。

以前私の某知り合いの方が「愛情の行き場がない」と言っていた。誰かを愛したいけど誰を愛したらいいかわからない。愛は自然と溢れてくるけどそれを注ぐ行き場がない、と。


そういう人多いのかなぁ。誰かを幸せにしたいけど誰を幸せにしたら良いかわからない。だから恋人を作って愛の注ぎ場所を決める?本業と副業を決めて愛のバランスを整える?それって自分本位?

そうだ、マイ保育園フレンドのあやめちゃんはこうも言っていた。
「あなたは結局どうなったら満足なの?」
(※意訳です)

20秒くらい考えた。


答えられなかった。


だから、人生は、続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?