見出し画像

2022年の上半期のお気に入り記事10選

年末にまとめようとすると長大な記事になってしまうので折り返し地点で上半期のお気に入り記事(良いとは言っていない)をまとめてみました。

とりあえず、メタバースに行ってみた

折角Quest2とゲーミングPCが有るので、VRChatでいくつかワールドをめぐってみた、体験記です。

わたしの本棚の話

本棚の話に託けて「ブクログ」というGMOペパボのサービスを紹介してみました。皆もブクログやろうぜ!

メタバース、横から見るか、上から見るか

『本心』に感化されて書いた記事。力強いやつが暴力で幅を利かせるのと、頭いい奴が知力で幅を利かせるのって結局一緒なのではと、持たざる者は思ったりするわけです。

入社式で「退職届」の合理性

会社との付き合い方を見直そうと思った話。旧来の会社はファミリーみたいな価値観と対局にあるのが、上記の入社式での退職届なんじゃないかと思う。

「低学歴国」ニッポンに思う

世界的にみると日本は「低学歴」なんですが、なんでそうなるのかというのを、低学歴国の中の低学歴である私が書きました。

「ソニーの新作ゲーム半分がPC用に」

ゲーム系のニュースはついつい語りたくなってしまいます。先日もソニーがPCゲーム周辺機器を出すと話題になってましたが、コンソールで飽き足らない人がPCゲームに流れて、お金を使ってくれる人がそこに集まっているように見えます。

『未経験から100話でキラキラWEBデザイナーを諦めるかけだしちゃん』に思う

スキルを身につけないまま年を取ったらどうしたいいのか?というのは、自分自身身に染みて感じている恐怖なので、ちょっと軽めに考えてみました。無駄にならない仕事ができるように工夫をしていきたいところ。

物臭な私が、家計簿アプリで収支をは把握するためにやったこと

結構長いことマネーフォワードを使っているので、私のしている入力せずに精度を上げる工夫をまとめてみました。

神を自称する知人に思う

どれもそうなのですが、この記事が最も自分のために書いた記事ですね。おかげでスッキリしました。

かかるお金の多寡から、趣味のバランスを考える

趣味の持ち方にかかるお金の多寡という観点を入れると、継続的に楽しめるってことについて書いてみました。いつ趣味にお金がかけられなくなるか分からないですし、そんな状態でも趣味は続けたいですからね。

2021年下半期


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?