見出し画像

冬のとある風景(2021年12月〜2022年1月)


「今朝は−2℃、まだ暖かいな」


雪に覆われる場所での2回目の冬ですが、一年過ごした分、上のようなセリフが出てくる程度には少しだけ気持ちの上で余裕が出てきました。といっても、まだまだ知らないことだらけです。


***


一昨年(2020年)の12月は、クリスマスの頃には雪の影響で飛行機や車の移動が難しくなるのを心配していた記憶がありますが、


去年末(2021年の12月)は雪が多少降る日はあったものの、地元の人に言わせると、積もったうちには入らないそう。

画像1

湖の氷が凍っていたようで、
どのくらい凍っているのか試そうとしているところ


***


新年を迎え1週間が過ぎた頃から、日中も零下という日が続くようになりました。この冬一番寒かった日は−19度。来週も最低気温は零下10度台になる日が続く様子。去年は一番下がっても−17度くらいで、それも1、2回程度でした。


画像2

凍った湖の表面に、風で運ばれてきた細かい氷の粒が散らばってます。


そしてとうとう、雪が積もりました。


画像3

朝起きてドアを開けた時は、このくらい。深いところで25cmくらい積もっていました。


久しぶりのまとまった雪かきです。その日は午後からストーム(暴風)予報も出ていたので、風がひどくならないうちに必要なところだけでもよけておこうと、優先順位を考えながら行いました。


画像4

ドア付近の雪は、中途半端に解けて凍ってしまうとドアが開かなくなるので、優先順位上位


単純作業は集中すると時間を忘れやすいので、タイマーをセット。着込んでいると思ったより汗をかくので、定期的に休憩・水分補給も忘れないように。

腰に負担をかけないよう気を付けながら作業しましたが、久しぶりの労働だったので、翌日・翌翌日辺りに筋肉痛が出そうです😅


***


< おまけ >

画像5


年末にきこぺんさんのnoteを読み、とろろ蕎麦を食べたいと思いながら実行できなかったので、年が明けてから頂きました。長芋はアジアンスーパーで年末見かけ購入しておいたもの。他の具は冷蔵庫にあった有り合わせで、日本の蕎麦には程遠いものの、出汁ものを食べられるとホッとします。


画像6


こちらは年末アジアンスーパーで買い出しの帰り道に食べたうどん。これで確か15ドルくらい。天ぷらうどんもメニューにあったのですが、中国かベトナム系の人が作っているようだったので、日本のおでんの具に似ている魚のすり身を使った揚げ物を載せたこちらに。麺類の具としてもよく使われるので、あまり外れることはないだろうと選びましたが、正解でした。