見出し画像

グラスホッパークラブチューリッヒの試合が観たい 2023

時折過去記事にスキをもらったり、直接、どうやって試合観てるの?と訊かれることがまた増えて、そういや日本人選手も3人に増えたし『試合が観たい』もアップデートせねばと思いつつ思うだけで早数か月。
もうそろそろ本当にアップデートしなくては。

BET365で観始めて半年?くらい経った頃、ELEVEN SPORTSなるサイトでスイススーパーリーグの試合が観れますよという情報を入手。毎度のGoogle先生の手助けで辿り着いたサイトでお決まりの「新規登録」(まぁこれはもうこれで観れると思えば面倒でも、個人情報流出でもしょうがない決まり事)をして、開いたサイトは…???え?プロ野球??え?サッカーは???
今はもう上記のリンクでさくっとスイススーパーリーグが観れるサイトに辿り着くのだけど、当時は何故かELEVEN SPORTがいくつかあり、間違うと永遠にサッカーが観れないという状態だった。そして、その当時でいえばアウェイ戦しか観れなくてホーム戦は相変わらずBET365で観るという状況。観れる試合は実況がフランス語だったので、フランス語圏(スイスはドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語の4言語が公用語)の中継局の試合がELEVEN SPORTSで観れたのかと推測する。
今はもうほぼ全試合ELEVEN SPORSで観戦可能。

BET365、ELEVEN SPORTSをぼちぼち併用する…もELEVEN SPORTSはどういう訳か気づくといつの間にかLIVEからずれて追っかけになっていることが多々あり(解決方法に最近辿り着いた。それはとりあえず後で)BET365メインで観ていたものの、BET365は恐ろしく画像が荒くなることがしばしば。BET365は今シーズン当初くらいから画面を大きくできなくてIPadをみにょーんと引っぱって大きくしているだけなので元々画質はそういい訳ではない状態の上乗せで荒れてくる。
ELEVENは遅れるし、BET365は荒れるし、とグチったツイートに「FIFA plusで観れますよ」とリプをもらった。「ふぃふぁ?ぷらすぅ?」FIFAってことは何ですかあれですか公式なサイトってことですか?いやELEVENもBETもちゃんとしたサイトなのだけど、FIFAの大看板持ってこられたらそりゃちょっと色めき立つってもんですよ。いつも通りGoogle先生に導かれ辿り着いたそこはまさにFIFAが開設したFIFA+なるサイトで、え?いいんですか?と思うような試合も配信されていたりいなかったり。もちろんスイススーパーリーグもLIVE配信!!よっしゃぁ!って、こっちもなんだかちょいちょい遅れるではないか…。

結局BET365に戻り、時々ELEVEN、時々FIFA+という観戦状況、そういえばいつの間にかELEVENでホーム戦も観れるようになったなぁ?あれ?ELEVENの画面にもFIFA+の文字が??いいのか?これって。
ELEVENとFIFA+の方がやはり画質がいいのと、実況が聞けるので謎に遅れるのをぽちぽち直しつつ観ていたある日、全画面にせずそのまま観ると(それでもiPadならほぼほぼ全画面)まったく遅れない!!なんだよー最初からこれでよかったんじゃん。

そして先日、スイスリーグ公式インスタで「スイスリーグ公式サイトから試合スケジュールをiPhoneに落とせるよ~」という告知が。ぽちぽちぽち、で私のiPhoneのカレンダーにグラスホッパークラブチューリッヒの試合スケジュールがつるつるつるっと!えええー今まで公式サイトに行って手帳に書き写して都度時差を計算してたのがもうこれだけで完了!!なんと便利な。ありがたや。

こうなると今まで「これだけはどうしても観れない」と諦めていたスイスカップも何とかして観れないかと思う…っても今シーズンはもう敗退したけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?