見出し画像

いまって行楽シーズンではないのでしょうか?

今日は休みを取りました。代休というわけではありません。急遽休まなければならない事情があったのです。とはいえ、いきなり今朝休むことにしたわけではなく、月曜の時点でわかっていたことです。

休みを取った理由ですが、親類に不幸があったからです。訃報自体は先週の後半に入ってきたのですが、会場やお坊さんの都合などいろいろあって、昨日が通夜、本日が葬儀・告別式となったそうです。

誰の訃報かと言いますと、あたしの妹の旦那の父親です。あたしからだと何と呼んだらよいのでしょう。妹にとっては義父ですね。このダイアリーにもたびたび登場する姪っ子たちからすれば、祖父になるわけです。

ですから、妹たちの住む沼津まで、母を連れて行って来ました。葬儀会場には泊まる場所がないらしく、だったら通夜はパスして、葬儀告別式だけ出ようということになったわけです。ちなみに、妹の旦那は妹よりも少々年が下になるので、そのお父さんもまだ69歳という年齢でした。一般的に言えば「まだ若いのに」という年齢でしょう。あたしの父は61歳だったか62歳で亡くなっていますから、それよりは長生きですが……

さて、中央道に乗って、高尾山から圏央道に入り、海老名から東名を走って沼津まで行きましたが、平日の昼間はトラックが多いですね。それとは対照的に観光バスを一台も見ませんでした。トイレ休憩などでパーキングエリア、サービスエリアに何回か寄りましたが、その駐車場にも観光バスは皆無でした。

寒くもなく暑くもなく、いわゆる五月晴れのシーズンだと思いますが、どうしてこんなに目にしなかったのでしょう。わが家を朝の6時ごろに出て、妹宅に9時ごろに到着したので早すぎたのでしょうか。
https://www.rockfield.net/wp/?p=6248

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?