見出し画像

OISTリサーチインターンシップについて

 沖縄科学技術大学院大学(OIST)のインターンについて、学生の立場から書かれている情報が少なかったので、私自身の情報整理とOISTに興味を持ってくれた今後の学生のために記事を書かせてもらいます。

 ここでは応募までの流れや書類について簡単に書いていきます。OISTリサーチインターンシップの概要や詳細について知りたい方は下のファイルを参照するか、HPを見てみてください。

 この度2020年10月からOISTのリサーチインターンシップに参加することが決定し、1か月後晴れて沖縄へ向かうこととなりました。
 ここまでの流れを簡単に振り返ると、

3月中旬 OISTリサーチインターンシップの存在を知る

4月上旬 OISTの書類提出

7月下旬(コロナの影響で発表は遅い)合格通知が届く

2020年10月~2021年2月 リサーチインターンシップ期間

と、こんな感じです。

 ちなみに他大学(北大と東大)ではこのリサーチインターンシップの参加を大学側が支援してくれるものも存在しているらしいですが、私の大学ではそのような制度はなかったのであくまで個人で行く場合のスケジュールを書いていきます。

 さらに補足しておくと私は学部4年生ですが、昨年一般教養2単位が不注意で足りず研究室には所属していない(留年している)立場であり、後期は休学をしている状態です。

 OISTのリサーチインターンシップに個人で応募する場合に必要なものは以下の4つ(2020年現在)でした。
① 志願理由書(英語)
② 履歴書(英語)
③ 成績証明書(英語)
④ 推薦状(英語)

 
 私はこのリサーチインターンシップを知ったのが3月中旬だったのもあり、約1か月でこれらの書類を準備しました(本来はもっと余裕を持った方がよいと思います)。

 各提出書類に関して簡単に説明&反省すると 、
 「志願理由書(英語)」「履歴書(英語)」に関しては、英語において信頼してる友人二人に添削してもらいながら、自分のペースで書くことが出来ました。分量としても各A4用紙1枚程度とそこまで大変ではありません。ただし、履歴書以外にHP上の質問でGPAなどが聞かれたのでそれなりの成績は取っておくことは勧めます(3.0程度)。

 「成績証明書(英語)」に関しては早めに準備することを勧めます。日本語の成績証明書はどこの大学でも割とすぐに手に入ると思いますが、私の大学では英語のものは1週間程度時間がかかりました。おそらく海外の大学院を志望される人も必要になると思うので、必ず早めに準備した方が良いでしょう。
 しかも、コロナウイルスの影響で大学の事務課が閉まってしまう!などの予想外のことも起こったりするので、期限があるものの準備は早めに行うことを強く勧めます(事務課が閉まる2日前に証明書を受け取った人が言えることではないが…)。

 「推薦状」に関しては書いてくださった教務課の教授にほんとうに頭が上がりません、ありがとうございました。①~③の書類自体がぎりぎりとなってしまったうえに、推薦書は「自分で書いた書類をOISTに送る」→「そのOISTのHP上で教授のメールアドレスを登録する」→「OIST側から自動メールで教授に推薦書の催促が行く」という形態であり、事前に教授から受け取ることなどが出来ません。
 さらにメールがうまく送れていなかったため、提出期限の3日前に教授に推薦書の連絡が行くことになり、この事態に対処してくれたO教授には心から感謝しています。

と、ここまでが提出書類についての話。


 正直準備期間も短く、かなりバタバタと出したこと&あまり自分の大学のレベルが高くない(OISTの記事を書かれている他の学生さんたち優秀すぎ…)ため、9割落ちると思いながら残りの1割に望みをかけて応募してました。

 6月にコロナウイルスの影響で合格発表が遅れる旨のメールが届き、この時は落ちていた時の他の選択肢についていろいろと検討していました。(海外留学は状況的に出来ないため、自分の大学の講義を取りまくる、外資系の企業の長期インターンに応募する、他の大学院大学のインターンに応募するなど。)

 ちなみに合格通知をいただいた時はバイト中でしたが、興奮してその後の業務にあまり身が入らなかった記憶があります。

 8月中に仮のAGREEMENT書類をメールで送ってもらい、サインしたものを再びOISTに送り、そこにさらにOISTの学長のサインの入ったものが正式なものが送られてきます。
 その後パスポートの写しをOISTの書類提出ようのサイトに提出してとりあえず終了です。

 私自身、まだインターンシップに参加していないので何とも言えないのですが、今後もちょくちょくnoteは書いていこうと考えています。
 少しでもOISTのインターンシップに参加することを考えている人の参考になれれば幸いです。

 私が大いに参考にした日本人がOISTについて書いている記事一覧

(海外の方のも見つけ次第載せていきます)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?