難聴児の親

名は体を示しています。 子どもが高校に合格しましたので、ぼちぼち書いていきます。

難聴児の親

名は体を示しています。 子どもが高校に合格しましたので、ぼちぼち書いていきます。

最近の記事

日本手話とはとんな言語だろう?

なぜ「手話言語法」「手話言語条例」?聴覚障害者団体等が、手話も言語であることを認めてほしいという運動を行っています。 なぜこのようなことをしなければならないのかというと、「(日本)手話と(口話)日本語が全く異なる言語」だからです。全日本ろうあ連盟では、 という表現をしています。 日本手話の特徴は?文字を持たない生活言語である。 最初に指摘すべきは、日本手話は動画で録画はできますが、動作や語順を正確に紙に表記する方法は、存在しないという事実です。 だから、日本手話の教科書

    • 記事の作成方針

      2つの視点の記事を作成します。 一つは、難聴児の育児と教育。 もう一つは、健聴児も含めた受験対策です。 参考までに、当方が育てた聴覚2級の難聴児は、「みんこう」偏差値全国20位までの高校に合格しましたので、内容評価の一助としてください。

    日本手話とはとんな言語だろう?