マガジンのカバー画像

nanのおやつの時間

16
お気に入りのカフェやパティスリーでテイクアウトしたスウィーツを紹介します。早く安心してカフェで過ごせる日を願いながら綴っていきます。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

「FLOURS BAKE LINE」のどきどきクッキー

先日のこと。マルゴのまいちゃんから買わせてもらった、 どきどきクッキー箱。 土偶や土器をかたどったマニアックかつかわいいクッキーに一目惚れして。 火焔型土器に黒駒土偶、遮光器土偶にハート型土偶。 説明書付きで、一つ一つ手作業で折りこめたという箔押しのパッケージが またステキなんです。 おもしろいもの見つけて友人や知り合いにもおすそ分け。

「cafe the market maimai」のプリン

maimaiのプリンはちょっとかためで濃厚でカラメルがほろ甘苦くて、 とても好きな感じ。 バレンタイン限定パッケージのオリジナルコーヒー豆といっしょに テイクアウト。 中深煎りのコーヒーとプリンがよく合います。 『cafe the market maimai』 岡山県岡山市北区問屋町14-101 Ksテラス1階

「小さな洋菓子店 プティ・グレーヌ」のチョコがけフィナンシェ

ケーキを買ったついでに、自分へのバレンタイン用にどうしようもなく おいしそうで買ってしまったやつ。 ブランデーの効いたフィナンシェにちょっぴりビターなチョコレートが かかった大人なフィナンシェ。どストライクでした。 『小さな洋菓子店 プティ・グレーヌ』 岡山県総社市窪木911-1

「alfer」のあんチョコペースト

今日はバレンタインデイなので、クラフトチョコレートの店「アルファ」の あんチョコペーストを食パンにぬっていただきました。 チョコもあんこも好きだからうれしいな。おいしかったー。 次はペーストを溶かしてバニラアイスにかけて食べてみようかな。 『@alfer』 岡山県岡山市北区東花尻340-1

「ヘルシー工房 apple sweets」のクッキー缶

今月のタウン情報で見つけたクッキー缶。 総社市の自宅が工房ということで予約してみました。 美しい缶の中には、オーガニック食材を使った米粉のクッキーが。 ザクザクした食感でおいしい、しかもヘルシー。 ちょっとずつコーヒーのおともに楽しもう。

「logique」の自家製フルーツバターのサンド

気になっていた新メニューの自家製フルーツバターのサンド。 オリジナルの発酵バターのなかにはクランベリー、オレンジピール、 グリーンレーズン、マロングラッセが。 バゲット生地にちょっとかためのバターが贅沢にサンドしてあり、 小さいけれど食べごたえもありおいしくいただきました。 新作のパン、いつも楽しみです。 『logique』 岡山県総社市井手1041-4