見出し画像

なんぶ便り(師走)

こんにちは!
日の暮れが 早くなってきましたね。皆様 おげんきですか?

これから 冬至(12月22日)まで、日一日と 夜が長くなってきますが、東洋的には、陰(いん)が深長するということになるそうで、しっかり「睡眠」をとって、陰の補いをするといいそうです。養生は大切ですね。

昔から、「寝る子は育つ」「果報は寝て待て」「寝る間を惜しんで」「寝食を忘れる」…など 『寝る』という言葉がよく使われているように、人にとって『睡眠』は生活の中で大切だった事がうかがわせます。毎日、「う~ん.よく寝た!」と感じる事は理想ですが、たとえ眠れなくても、モンモンとしていても、一日中、重力がかかって酷使されている身体を横にして目を閉じているだけでも、身体の回復には大切な事と言われています。

「〇時に目が覚めた」「〇時まで眠れなかった」 とマイナスばかり考えるよりも、「骨休め 骨休め」と思い横になったまま、その日にあった良いこと、自分のいいところ、明日やってみたい良い事を考えてみませんか?きっと知らないうちに眠っているような気がします。ぜひ お試ください。

・・・これを書いていて思い出しました。長男が中学生の頃、担任の先生と話していたとき、ヒマさえあれば寝ていた息子を「寝る子は育つですね。」と言ったら、先生が「いえいえ、お母さん寝る子は粗雑です」と言われたことを。・・・その通りでしたΔ  またお話しましょう! いしかわせつこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?