見出し画像

小説に隠された3文字を探せ!

考察と言えば彼、「ミステリと言う勿れ」という月9のドラマに出ていたカレーをこよなく愛する天然パーマの大学生・久能整(くのうととのう)くん。

でも残念ながら、僕にはその能力がなかったりするんだよね。

(ななやさんは、不連続不殺人事件の隠された3文字について気付いたか聞きたいんだが、聞きづらい雰囲気)

不連続不殺人事件というのは、月刊ふみふみの中に掲載されているトリ琴 理人さんの作品である。

16日16:59まで無料キャンペーンみたいです。

なんでも坂口安吾の不連続殺人をオマージュして執筆されたみたいなんだ。(ただ僕は坂口安吾の本を読んでないんで、どのようなストーリーなのかもわかっていません)

坂口安吾の不連続殺人事件は著作権が切れてて誰でも無料で読めるので、まだの人は読んでみるのも一考です。

ただ何回か読み直してみたんだけど、「隠された3文字」がわからない…orz

パッと出した答えは的を得てないのが自分でもわかるレベル。あー、こういうのは苦手だなって思いました。

( ´-`).。oO(整くんなら見事に当てられるんだろうな…)

もちろん、僕が導き出した答えはまったくの見当違いでしたwww

なので逆に聞いてみたい。

noteには文章を書くのが好きな人も、作品を書いている人も多いと思うんだよね。なので、この「不連続不殺人事件」を読んでみて隠された3文字っていうのが(簡単に)わかるものなのか?(僕はわからなかったんだけど…)教えて欲しいんだ。

16日17:00以降は定価99円になるみたいなんだけど、それまでは無料でダウンロードできるので!(是非読んでみてコメント欄にて知らせてほしい)

あいにくキャンペーンでもなんでもないんで、アマゾンギフトプレゼントとかPayPay配りおじさんみたいな特典はないんだけどね。(そもそも、そんなことができる経済状態でもないですしね…)

ささやかな特典としてコメントくださった人(もれなく全員)には、ちゃんとその人のnoteをキチンと読んで感想のコメントを残したいと思っていますし、勝手にその記事をTwitterで紹介しようと思っています。(記事が1記事もない場合はごめんなさい。その時は何もできないんでご容赦ください)

これは個人的に僕がやっている企画なので、月刊ふみふみとは関係がありません。

ぜひぜひ教えてください!

収入が安定するまでは生活費に充てさせていただきますが、余裕が出てきたら企画に回して記事を増やしていきたいと思っております。また使い途はnoteで公表していきます。