見出し画像

きょうの勝ちについて

このゲームは「おもしろい」を超えたところにある、自分の思いを乗せて作ったので、それを書いておこう思います。読んで欲しい文章というよりは、気持ちの整理です。愛想もない、画像もない、推敲もしていない文章になるかと思いますが、読んでいただけるなら嬉しいです。遊んでいただいている最中の方には野暮かと思いますことを申し添えます。

きょうの勝ち

きょうの勝ちには原点が3つあります。お散歩ビンゴ、これはルールなのか?展、夫の声かけです。

お散歩ビンゴ

お散歩ビンゴは、お散歩の時に見つけられそうなものをあらかじめビンゴのようにマス目に書いておき、見つけたらそれをチェックしていくお散歩の楽しみ方です。本屋にそういう感じのものが売っていたのを見て、面白いなと思って子どもとやりました。
その後、下の子(子どもが二人います)が登園を渋った時に「今日は赤い丸を探そう〜」などと言って連れ出すのに使っていました。

ただ歩くのも楽しいですが、何かを探して歩くと顔が上がるな、と思いました。それからキョロキョロする。街中に何色が多くて何色が少ないのか。鳥は街のどの辺にたくさん出没するのか。

それでこれはちょっと面白いなと思って、Twitterで「#今日の勝ち」と称して「勝手に決めて勝手に勝ったり負けたりしています」とお題を毎日投稿し始めたのが2018年11月、ゲームマーケット初参加の直後でした。

これはゲームなのか?展

その12月、夫が「これはゲームなのか?展」という展示会に出展して、(私はいけなかったのですが)その展示について色々と教えてもらいました。この展示会についてはちょっと割愛しますが、タイトルの通り「ゲームと言えるのかどうか」の境界線を探るような挑戦的な展示ばかりの展示会でした。

その中で、佐々木隼さん(オインクゲームズ)の横断歩道の展示と、ニルギリさん(するめデイズ)の一年生ゲームという展示に非常に心を動かされました。この時はまだ何に繋がっているのかよくわかりませんでしたが、始めたばかりの「#今日の勝ち」という試みと何かがつながっている気がしました。

佐々木さんの展示は「子どもの頃『横断歩道の白線だけを渡らないと落ちる』みたいなルールを一人で勝手に決めて、一人でやって勝ったり負けたりしていたの、ゲームでしょうか?」という問いかけだった(と解釈している)のですが、自分でルールを決めて、誰も見ていないのにそれを守って、そして一人で楽しむということが子どもでもできる、あるいは子どもの頃はできていたということにハッとさせられました。

ニルギリさんの展示(企画)は「人が作ったルールを受け取って、それに従って過ごすと点数が稼げる。一年経ったら結果を持ち寄ってまた会いましょう」というものでした。すごくいい企画なのでNoteを見て欲しいです。余裕があったら後でリンクを貼ります。こちらも「人間には、ルールがあると誰が見ていなくても楽しむためにそれを守る力がある」ということを浮き彫りにして見せてくれました。

夫の声かけ

この数年前から私は体調を崩して仕事を休職、自宅療養をしていました。仕事はもちろん、家事や育児もほとんどまともにできず、丸一日布団から起き上がれない日もありました。

自分はどちらかというと仕事人間で、残業上等、忙しくても達成感があれば楽しいというタイプだったので、自分が全く動けず何もできない日が続くのは本当に辛かったです。そんな時、帰宅した夫に「ずっと寝てて何もできなかった」と言うと「ちゃんと休んでえらい」と返ってくる。「ご飯食べてあと寝てた」と言えば「それだけできれば充分」と返ってくる。

これを何十日、何百日と重ねていく中でだんだんと、ちょっとしたことだけで、あるいは何もしなくてもその日の自分にオーケーを出してあげるということができるようになってきました。(まだまだ訓練中ですが)

きょうの勝ち

これらの3つを胸に抱えたままTwitter上で「#今日の勝ち」を続け、少しの休止を挟んで「#今週の勝ち」になり、約2年ほどがたった2021年の夏、やっと何かが見えて作品とすることができました。これが「きょうの勝ち」です。

きょうの勝ちは、原点3つがそれぞれ層になっていると思います。一番表面に来ているのが、今日を楽しみ、明日を楽しみにする気持ち。見慣れた景色を、ちょっと違う視点で見る楽しみ。お散歩ビンゴです。

そのちょっと下にあるのが誰が見ていなくても楽しむためにルールに従い、楽しむために自分でルールを制御する力です。一年生ゲームや横断歩道のように。展示で示されたこの力を信じるから、きょうの勝ちは誰もチェックしなくても成立するし、お題は「混ぜたら勝ち」とかいう曖昧なものでも成り立つのです。

そして最後は、「勝ち」という言葉がくれるものです。「勝ち」という言葉には、それさえできれば一発合格みたいな強さがあり、これは私が1日寝てても充分の一言で救われたように、それが、もしかして、ダメダメな日でも(そんな日はないことを祈りますが)何かの足しになるといいなと思っています。

蛇足

きょうの勝ちは、プレッシャーにならないこと、自己啓発じみていないこと、負けという言葉を使わないなどを始めとして、できるだけ多くの人にただ楽しんでもらえるように作ったつもりです。
お題には、「〇〇しなかったら勝ち」は一日中気をつけていないといけないから使わない。「ありがとうを言われたら勝ち」など他人の行為に依存するとしてくれないことにネガティブな感情を持ってしまうから使わない。「握手をしたら勝ち」など親しい他人が近くにいないとできないこと、その他いろんな生活を想像してできるだけ楽しめないお題が少ないように考えています。
でもどうしても、目を使うお題(夕焼けを見たら勝ち)、足を使うお題(スキップしたら勝ち)や、特定の病気では難しい(ひなたぼっこをしたら勝ち)など人によっては楽しめないものも含まれているかと思います。

そういうやつは、申し訳ないけれどガンガン飛ばしてください。それからそれどころじゃなかった日も。ここらへんも、遊ぶ方の楽しむためにルールを制御する力を信じています。

お付き合いいただきありがとうございました。