マガジンのカバー画像

80代母 遠距離 見守りの記録

63
神奈川と新潟 遠く離れた後期高齢者の母 急に記憶が怪しくなってきた
運営しているクリエイター

#後期高齢者

介護度認定

昨日、介護度認定員?さんが来て、去年からの変化などを調査してくれた。同時に包括センターの…

あいnanatsunoko3
9か月前
27

婆さんの通院

来週でも良かったんだけど、婆さんが急に「今日医者に行こう」と言いだしたので、午前中に定期…

あいnanatsunoko3
9か月前
26

実家に来たよ

新潟は暑い。というか、居間にエアコンが無いから暑い。 室温が34度を越えたので、仕方なくエ…

あいnanatsunoko3
10か月前
23

2ヶ月振りの実家帰省

お盆休みが終わったタイミングで、帰省。と言っても、まだ夏休み期間。駅も新幹線も人が多い。…

あいnanatsunoko3
10か月前
25

婆さんとのコミュニケーション

毎日夕食後にアレクサで婆さんとテレビ電話をしている。 その他に何か予定があれば、朝だった…

あいnanatsunoko3
11か月前
16

しまむらとシャトレーゼ

「しまむら」と「シャトレーゼ」は、庶民の味方。 もうすぐ婆さんの誕生日。84歳になる。 近…

あいnanatsunoko3
11か月前
25

婆さんの行方

毎週木曜日の午前中、婆さんはゲートボールに行く。 今日も玄関前のカメラから、私のスマホのアプリに「イベント」という名のお知らせが届いた。 時間は朝8時20分。玄関扉を開けて、外に出かける婆さんの姿が映っている。今週もゲートボールに行くんだな、と思っていた。 いつもなら11時過ぎに帰宅するのに、なかなかお知らせが来ない。 お昼を過ぎてもシーン。 13時過ぎにブー(スマホのバイブ)と言う音が。 確認したところ、掛かり付けの薬局の薬剤師さんの姿。 昨日通院した後、薬局

婆さんの食卓 梅雨

5月に実家に行った時、こんなnoteを書いた。 実家から帰ってきて半月、毎晩7時40分頃に、アレ…

あいnanatsunoko3
11か月前
26

婆さんの畑

今週末、実家からUターンするとこにした。 婆さんの畑は早いもので、トマトの実がいくつか成…

17

靴下がなくなる家 婆さんの日常

去年の秋に実家に来た時、色々なものをまとめたり、不要品を捨てたりした。 その時に気になっ…

16

トマトの支柱第2弾

トマトの支柱2回目。 婆さんに聞いても要領を得なくて、去年はどうだったの? と、聞いても…

13

婆さん 玉ねぎを収穫する

↑1週間前の玉ねぎ。 いつ収穫するの?と、婆さんに聞くと「葉っぱが枯れたら」と言っていた…

14

薄曇りの火曜日

婆さんは老人福祉施設で行っている高齢者のサロンへ。毎週火曜日の午前中はこちらにお出かけ。…

21

ボケない小唄

家中の写真を見返していた婆さん。 写真やミニアルバムの他に、いろんな書類やらプリント用紙やら領収書やら、出てくる出てくる。 「これ、ボケの歌。」と出してきたプリントが一枚。おそらく10年以上前、老人会かなにかのイベントでもらった「ボケない小唄の歌詞(お座敷小唄の替え歌)」。 アレクサ経由でYouTubeで「ボケの歌」と検索してみると、ゴロゴロ出てくる。 婆さんが画面の歌詞を見ながら元気良く歌っている。 ボケない小唄 ボケます小唄 似たような歌詞でも、元歌が違うものも