MAI

共働き核家族in東京→夫単身赴任と職場復帰と乳児とほぼ母子家庭同時スタート→共働き核家…

MAI

共働き核家族in東京→夫単身赴任と職場復帰と乳児とほぼ母子家庭同時スタート→共働き核家族Again

最近の記事

濃厚接触者 陰性 症状全くなし の子供の隔離期間を思う

区は、新学期からも通常登校を選択してくれました。 基本的にこの1年半区の子供に関する方針で支持できることはなかったけど、 夏休み延長や分散登校を選択をする、日本の子供のCOVID-19のリスクに関する1年半ほどの知見をガン無視した非科学的な対応をする他の区も多い中、 区の子供たちの成長に関わるメリット・デメリットを比較、検証した上で、 登校しない、出来ないと判断したご家庭の救済策も残した上で、 登校を選択し学びたい子供たちの権利を守ってくれた、と理解しました。 この区の選択

    • 日本は沈没していたのね

      視野狭窄の専門家の妄言に1年以上も従ってきて、PDCAも回さない国家なんだから、 疑いようもなかったんだね かといって声の大きい野党は、ほぼ政策もなにもない反社会勢力。 日本の大人にもう期待は出来ない。子供や若い世代、働き手をを大事にしない国家に未来はある?日本を諦めるしかないのでしょうか。 政治家ならどうして、先の世代を見ないの?

    濃厚接触者 陰性 症状全くなし の子供の隔離期間を思う