見出し画像

忙しいほど「食」に走る。

こんばんは。

単刀直入にですが、忙しいです。

忙しいと言ったら負けだと思ってるんですが、もう認めたいと思います。
世の中に私より多忙を極めている人なんかわんさかいると思いますが、これは私の中の問題であり、当社比で仕事量がえげつないのです。

なんと言っても余裕がない!!!!!!
生活リズムもおかしい!!!!!!!!

本当にそれできるの?みたいな量のタスクと知らないうちに寝てるくらいの眠気に襲われながら毎日地道な作業をしています。

でも忙しい時ほど他のことがしたいと思って体が動いてしまします。あれですね、テスト前になって部屋の掃除をしたくなるやつです。全国の学生諸君はみんな一度はやったことがあると思います。やってない奴おる?ってレベルです。

そんなわけで私はnoteで文字を書いています。忙しいので。

さて本題へ。お写真多めです。

忙しい時、息抜きが「食」です。
だいたい何かを食べてる癖に休みの日や帰宅後はパソコンの前からほぼほぼ動いてないので身体の体積が増えました。

ご飯が美味しいのが良くないです。

トマトスパゲッティ


ちょっと悲しいことがあったのでカフェで精神統一をしました。所謂「ご自愛」ってやつです。

スパゲッティとパスタの違いってなんだろうと常日頃思ってますが、今調べる気力がないのでいつか調べます。

棒みたいな麺よりも平たくなった麺の方が好きです。
食べ応えがあってフォークに絡まりやすくて食べやすい。

あとアイスティーと水の入ったグラスが結露して反射がとても綺麗でした。

夏っぽい

暑い日が続きますが、こういったところから「涼」を感じています。水色のグラスっていいですね。

私がビアードパパのシュークリームを溺愛していることはもう周知されてることだと思いますが、ちょっとしたレア商品を戴きました。

焼きチーズケーキシュー

全国で3店舗しか販売していなかったそうです。

気になるお味は…

「めっっちゃ焼きチーズケーキ」でした。

とても濃厚です。クリームは水分の抜けたヨーグルトみたいな感じでもったりとしていました。

シュー生地は砂糖が降りかかっていて甘味があり、そこまで硬くなかった覚えがあります。

何しろ六月半ばあたりに食べたものなので、詳細には覚えていません笑
期間限定ということで、該当の店舗にも現在は無いみたいです。
販売していたら新幹線を使ってでもいいから食べに行ってください!とか言い出してたと思います。

それくらい私は美味しかったです。

ビアードパパ繋がりでもう一つ。

みなさんビアードパパの公式ホームページを見たことはありますか?
私はSNSは確認しても公式にはなかなか飛ばない少々残念な女なので、先日ちょっとした機会があり始めて拝見しました。

ちなみにこちら↓

ビアードパパのホームページだ!って感じのホームページです。(当たり前)
可愛らしくていいですよね。

商品ラインナップから過去の限定販売商品を見ることができるのはご存知でしょうか?

これがいいんですよ。是非見てください。

ビアードパパって意外と最近できたんだ、という発見や(もう馴染みすぎて30年くらいの歴史があると勝手に思ってました。)
今は世に出なくなってしまった変わり種もあり大変面白いです。

個人的に商品の年表がかなり好きなのでワクワクしました。
ちなみに「瀬戸内レモンシュークリーム」が気になります。ぜひ復刻して食べてみたいなと思います。お願いします。

話はこの辺りにして作業に戻ります。
夏休み入ってやりたいことは「寝ること」です。

目指せ健康生活!

おやすみなさい。

最後に推しの動画を載せます。

可愛かろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?