みんな大好き蝶形骨についてっ

こんにちは、行徳駅近くのマルエツ前にある『名無し整体院の権兵衛』です

みんな大好き超形骨についてです

超形骨というのをご存知でしょうか、頭の骨の中にあり、その中心部にある骨です

その骨は中心部にあるがゆえ、頭のほかの骨、9つと隣接しております

その隣接しているという観点からすると、この超形骨が少しずれたりすると多大な影響が体に出てしまうわけです

その一つとして、顎に繋がります

蝶形骨の下方にある部分は顎に隣接しております

顎も、体のバランスと密接に関係しており、その顎に不正があると姿勢も悪くなってしまうといわれております

その顎にくっついている筋肉の一つ翼突筋という筋肉がこの超形骨にくっついており

この超形骨の不整が顎に影響を与えて、歯軋りや顎関節の開閉、バランスなどに影響されるといわれています

そんなとてつもなく大事な蝶形骨も頭の骨の一部であり

その骨に対するアプローチ方法も多々あります

もちろん、蝶形骨のみをアプローチするのではなく

隣接している頭の骨をバランスよく調整することによって効果が高まるかと思います

そんな蝶形骨を調整してみたい片は、ぜひ当院へっ!!

体の知識、見識、経験をためていきます。それらの知識、技術の効果、反応をより研鑽していきたいと思います。