見出し画像

#95 思っていたより100日目が近くなってきた

日記を連投しようと思って普通に忘れて昨日の分とか、三日分とか書きながら進めていた100日間チャレンジですが、どうにか100という値自体は叩き出せそうな気配があります。まず、めでたい 👏

さて、今後どうしていこうかそろそろ考えようと思いまして。
日記をつけていて、正直復習しないんですよ。
なので同じ過ちをするということに気がつきました。
正確にはやるぞーって言ってもその気持ちを持ち続けられないから継続せず結局失敗する。
日記を書くということは継続している状態が観測できるが、学習であったり筋トレであったりは日記の中に書かれてしまうと実際観測することができなくなり体感が出来ずやらなくなってしまう。

そんなふうに、日記は習慣になったけれど、習慣化できなかったこともありまして。
今後どうしたら自分にとって良い習慣を取り入れられるかを考えないとなーと思ったりしました。

で、日記が続けられたのは

  1. 続けた回数が目に見えてわかる(タイトルの#)

  2. 大体100日までと終わりが明確(筋トレ、学習に終わりがなかった)

  3. 期限を延ばしていったから簡単に褒められた(最初は3日目標だった)

  4. 翌日書けばそれでOK制度を入れていた(忘れる⇨萎える回数が減る)

  5. 3行でもOK制度を入れていた(疲れてても書ける)

4, 5について補足すると、正確には気が付いたら忘れていてまぁいっかってとりあえず短文を仕方なく書いた日があったんですよ。
ただ日記を書くことだけが目標で振り返りも何もしなかったおかげで短文しか書いていなかった、つまり完璧な日記を書けていないことを忘却したために翌日になってもあまり萎えずに日記を継続できたのかなぁなんて思ってます。

と思うと、やっぱりgithubとかの芝生を生やすが一番向いているのかもしれないなー
成果が出るかどうかは置いておいて、継続できたことが一目でわかるUI、細かい内容が見えないUI。
ただそれも最初から100日分あると、多分三日くらいで

「あ…道のり長いな…つら…」

とかなるんだろうから、多分枠自体も3 => 7 => 10 => 15 => 20 => 30 => 40…のように区切っていって、萎えにくいようにした方が良いだろうな。
そんなサービスがあっても良いけどどうしたもんかねぇ。

「何日間継続しました!すごい!!!次は目指せ何日(+3~10とか)!」

そんなレベルなんだよあなぁああああ

自分が本当に継続できない人間だとも思っているし、ここまでやるエネルギー下げないとできないとも感じたし、ただ逆に上手いことやる方法も出てきたなって気がしている。

筋トレについては音しない系の筋トレを多少なりやる、やればOKの目標にすればいいし、学習系も1minやるってレベルにすればいいんだと思う。
そしてその継続自体をメモする。

ただしいずれも期限がないといけなくて、それは日数が良いのか、結果が良いのかは悩ましい。
学習に関しては資格とかにして目標日が決まって逆算が良い気がしているけれど、筋トレはちょっと難しい…
と思ったんだけど次人に会う機会まで続ける、そしてその次人と会うまで続けるってしていくのが良いかな。
日記と同じく、筋トレも何かを目標にするのではなく継続目標。

と書いたメモを別で机の上にはっつけると、明日もこれらについて考えることができます。
メモを書かなかった場合今日の日記も忘れてしまい結局何もしないでしょう。

お天気予報かな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?