見出し画像

えぷの4Wallsが好きな人が読むと面白いかもしれない独り言

SMT以来ちょっと気になる存在だったえぷちゃんたち。

カムバティーザーがgifだけだった(ティーザ見逃し案件)ので全然想像もできていなかったけど、驚きのタイトル曲出してきた…!


↓えっせむさんがだいすきな途中での比率変えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これすごいね、最初ほぼ1:1
70's 80'sのブラウン管テレビみたい


2コーラスめラップ途中からグイーーンと、1:3くらい?
めっちゃ長細いよ…超横長な世界


以前にこんなツイートしたけど

これらより更に細長い!!!

しかし歌詞とMVをよくよく見ていくと時空の歪み的なものを表現してるので、
オールディーズな印象→現代(むしろ近未来)という流れはすごくマッチしてる。GJ、すごくイイ仕事です(誰



さてさて、今日の本題はそこじゃないんだ!

まず初聴で、これ懐かしの乙女ハウスじゃーーーーーん!!!!って興奮して、アレコレ掘り返したのでそれを貼っておこう。


いやぁ~やっぱり乙女ハウスって王道的にいいよね!DEEP HOUSEも好きだけどやっぱり乙女ハウスのキラキラ感大勝利!

なんて満足気に気取っていたんだけど、何かがひっかかる…


えぷのそれはこんなに4つ打ちのイメージじゃないんだよな…


もっと曲調にストーリー性があって…


もしかしてコレ…

このハイハットの裏打ち…


2Stepじゃ…!?

気づくの遅い、ほんと遅い、わかってる…


これは偶然見つけた、BPMは違うものの展開があって割りと印象が似てるなと思った曲


2Stepと言えば…


※音量注意↓

日本ではこのあたりは大定番、展開を使うとポップスにもかなりハマるジャンルだ。


あーーーーこの感じじゃん!とやっと納得して4Wallsを聴いてみたところ、

Aメロが2Stepぽく、Bメロからベースをおとなしめに入れて膨らませおいて、サビでそのベースを元気に動かして盛り上げ、というものすごいキャッチーな作りだということで納得がいったのであった。

ハウスのキャッチーなところ総取り感がすごい!
でもCメロだけ思いっきりそこから外していて、コントラストがついてて。

歌モノハウスって何で展開をつけるかで曲の個性がでるのか~とこれも今更ながらに気づいたのであった。


例えばこれ、キゲン오빠のハイブリ時代のしかもBumkeyがBumkeyと名乗る前の伝説の楽曲だけど

これはバスドラムの4つ打ちは原則止めずに、ベースの引き算、あとは生楽器を足し算して展開をつけてるという印象…

そう考えていくと、ベースをあそこまで展開させてサビで忙しくする歌モノハウスを知らない気がしてきた…!
少なくとも自分のお気に入りの楽曲にはない…


もしかして…もしかして?



4Wallsのサビのベースの元気さ…



funkなんじゃない…!?


もうね…ここまでくると素人の妄想劇のはじまりはじまりよね…

でもなんだか閃いちゃったの、深夜ってコワイ!

もしこの閃きが合ってるとしたらものすごいサラブレッド楽曲だ…

そして音楽はもっとちゃんと聴きこまないといけないなと思った。いつも思ってるけど…。




最後にカムバステの話。

今日やっと見たけど、期待を裏切らないどころか大歓喜だった( ;∀;)

腕を下げることがほぼ無いワック・パンキングな振付にベルボトムのパンツとか( ;∀;)

やっぱりあのベースはfunk意識なんじゃなかろうかと思ってしまう( ;∀;)

4人ともめちゃくちゃ素敵だし上手だし、こういうヨジャアイドルがいるというのがめちゃくちゃ嬉しい( ;∀;)


曲終盤の「あるむだうぉウ~ウ」の入れ方あたりすごく日本曲っぽいなって思ったし、やっぱりこれサラブレッド楽曲なのかも。


〜おわり〜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?