名無しのデジタルプロダクトデザイナー @外資テック

外資系のテックでプロダクトデザインやってます

名無しのデジタルプロダクトデザイナー @外資テック

外資系のテックでプロダクトデザインやってます

最近の記事

次のデザインを作るデザイン

デザイナーという職業は色々細分化されている中、僕はUXデザイナーとかデジタルプロダクトデザイナーと言う枠組みのなかに属しています。 比較的新しい肩書きなわけですけども、英語圏としては、実はあまり新しくなかったりします。 UXデザイナーが誕生してからはもう少なくてもかれこれ15〜20年くらいは経っているかと。 最近は僕のポジションと同じ仕事がしたいと言ってくれる若い子がいたりしていて、そうか、ついに定着しつつあるのか、、と思ったわけです。 しかし、そんな中でふと、彼ら彼女ら

    • プロダクトデザイナーはエンジニアとのバトルをどう乗り越えるか

      こんにちは名無しのプロダクトデザイナーです。普段は外資のテックで働いてます。 最近、テックの会社でエンジニアとバトったときにどうするか、という悩みを知り合いのプロダクトデザイナーから聞くことがあります。バトル!?戦っちゃうの??なんてこった。と衝撃を受けたので、今日も思いの丈を書いてみようと思います。 結論から言えば、問題が起こるずっと前の段階にアプローチすることで、バトルからチームワーク・コラボレーションに変換できるといいよね。と思ってます。 デザイナーは大なり小なり

      • 日本のテックではデザイン思考は浸透しない…?

        こんにちは名無しのPD (プロダクトデザイナー)です。普段は外資のテックで働いてます。 最近、知り合いのデザイナーと話しててデザイン思考は日本のテックで浸透してないと聞きました。なんだったら嫌われてると。なんてこった。と衝撃を受けたのでNoteに思いの丈を投稿してみようとなりました。 結論から言うと、僕の中ではデザイン思考はプロダクト開発の探索フェーズをユーザー視点で行い効率化するフレームワーク。現場でバリバリ使います。 数年前バズワードだったので、手を動かすタイプのデ