簡単にエコと節約に繋がる行動7選
こんにちは、
オーストラリア在住、自然派ママnanaseです。
あなたはいつもどうやって買い物をしますか?
最近は欲しいものがあると直ぐに手に入る世の中。
去年日本に帰った時、Amazonで注文したら次の日に届いて
すごくびっくりしたのを覚えています。
オーストラリアでは国土が広過ぎるし
人口が日本に比べて少ないから物流も遅く
オンラインで買い物して1週間待つのが当たり前。
日本のように欲しいものがあって直ぐ足を伸ばせば手に入る事もない。
そのせいもあってか物欲は日本にいる時より激減しました。
そんな便利でいつでも欲しいものが手に入る世の中…
でも実際その商品のクオリティーはどうでしょう?
ショッピングモールで買える物は
Made in China
ほとんどじゃないでしょうか?
100円均一がいい例で
商品を買うと壊れても痛くもない
また買い直せばいいし
「だって100円だから」
めっちゃ気持ちわかります!
日本に帰った時はやっぱり足を運んでしまいます。
でもね…
中国は二酸化炭素排出が世界一
それを2060年まで突っ走るみたいです。
それもそのはず。
世界中は中国産で溢れかえっています。
世界中のみんなが
中国産を求めている訳ではないと思うけど
結局買っているのは中国産。
なので中国もあらゆる物を作ります。
だって需要があるのに
そんなビジネスチャンスを見逃す事なんてしないでしょ。
(中国だけに限りませんが…)
だから大量生産で従業員も粗末に扱われたり…
そんな会社を応援したいでしょうか?
お金を支払う=その国/会社をサポート
まさに買い物は投票
こんな世の中だこそ
自分のお金がどこに行って
どういう所に回されているのか
その会社は応援できるような行動をしているのか。
今まで考えなかったような事を気をつける事で
きっと自分達の将来も変わってくるかもしれません。
さて、前置きが長くなりましたが
そんなネガティビティを気にする事なく
簡単にエコと節約に繋がる行動とは
セカンドハンドショッピング!
何でそんな中古がいいのか?
7つお答えします!
①良いクオリティーの物を安くで入手できる
最近は粗悪な材料や手法で作られている物が多い
洋服、バッグ、家具、食器、子供用品を
セカンドハンドで購入する事で良いクオリティーの物が手に入る
今度、洋服や本、家具、電化製品などを買おうと思ったら
是非このことを覚えておいてください。
まずは身近なセカンドハンドショップをチェックしてみてください。
人気商品よりも気に入ったものが見つかるかもしれませんよ😊
私の家にあるものの殆どは中古/ビンテージで
1960年代から70年代の物で古いですが
今でも壊れる事はなく、問題なく使え
さらに中国産ではない!
イタリアやフランスやイギリスの物が多いです。
(たまに日本製が見つかると嬉しい。笑)
②環境負担の低減
私たちの気候は、私たちの日々の買い物の結果
有害で持続不可能であることが証明されました。
ファッション業界は、世界で2番目に大きな産業で
2番目に大きな環境汚染者です。
綿の衣服の生産には、大量の水とエネルギーが消費されます。
古着や靴、バッグなどを売買すれば
新しいアイテムの需要が減るので
これら商品を大量に生産するメーカーへの圧力が低減します。
さらに、地元の小売店で古着を買うと
地元の企業を支援することになり
遠くへの輸送や移動に伴う排出を減らすことができます。
地元で購入することは、ほとんどの場合、環境にとって良いことなのです。
中古車を購入する人は、企業が車を作るために必要な材料を調達し
世界中に輸送する必要性を減らすことに貢献し
それによってある程度公害を減らすことができます。
2015年の研究によると、まだ価値のある中古品が常に供給されていれば
より多くの新品を求める需要は減少するそうです。
③非倫理的、支配的なメーカーの商品の購入を避ける。
セカンドハンドショッピングとエシカルショッピングは密接に関係しています。
いつもの買い物をセカンドハンドに変える事で
製造業者の生産量への貢献度が低くなります。
これは私たちが、
新品を買うことを減らすことを選択すると起こることです。
製造業者は市場に供給するために多くの製品を作っています。
需要を減らせば、公害や環境悪化の原因となる製造者の活動も減り◎
また、大量生産を行う企業の製造は、
働く人々にとって快適なものではきっとないでしょう。
大量生産された商品への需要を増やすことは
搾取的で非倫理的な行為を支えることになるだけで
そういった企業の多くは
人権を無視しするケースもよくみられます。
倫理的で透明性のある手法や戦略をとる優良企業もありますが
それはほんの一握りで
そのいった製品は高価になりがちで手に届きにくい場合も…
なので中古品を売買するたびに
搾取工場や奴隷労働を減らし
より公平な世界を築くための投資をすることに繋がります。
④環境汚染の低減と省資源化
繊維用に栽培された綿花のかなりの部分は
土壌を酸性化し、近隣の水源を汚染する農薬に大きく依存しています。
ファストファッションは、世界の排水量の約20%
二酸化炭素排出量の約10%を占めており
これは海運と国際線の排出量を合わせた量よりも多いという事実も
注目すべき点のひとつです。
これは、私たちの買い物がいかに
環境に大きなダメージを与えているかを証明しています。
このような問題をさらに悪化させるのではなく
私たちは新しい購買習慣を身につけることで
持続可能で環境にやさしい社会を実現することが可能です。
お気に入りの小売店で新しい服を買う前に
その服の生産に使われた資源について考えてみてください。
⑤商品の寿命を延ばす
再利用することで
一つの品物を十分に活用することができます。
中古品を買ってその品物を使う
寄付する、誰かに贈るなどして
その品物に新しい人生を与えるてあげる。
それを繰り返す事で
リユースとリサイクルのプロセスは継続され
埋立地に捨てられる品物を一つ減らすことができます。
⑥支援する
多くのOp shopでは古着や他の商品代金の
一部(または全部)を非営利団体に寄付しています。
家財道具や不要な衣類を
オーストラリアでは
Salvation ArmyやLifelineやVinnesなどの慈善団体に寄付すると
ゴミ処理場や焼却炉に運ばれる衣類や繊維製品の量を減らすことができ、より多くの人に仕事を提供することができます。
地域社会に良いことをするなど、さまざまな理由で買い物のスリルを感じる(そして楽しむ)ことができます。そして、チャリティーに力を入れている古着屋で購入することは、実際に役に立つということがデータで示されています
⑦廃棄物の発生を防止する
多くの衣類を持つことによる環境への影響は極めて大きい。
衣料品産業は、サプライチェーンと衣料品の寿命が尽きるときに
膨大な量の廃棄物を生み出し
どの地域でも捨てられてしまうことが多いようです。
多くの人は、使用済みの衣料を
ゴミ捨て場や埋立地に大量に捨てる場合がほとんど…
全然サステイナブルではありません。
国土の広さに関わらず
廃棄物を埋め立てる事ができる国土面積を持つ国は
世界中どこにもありません。
なので廃棄物を減らしていく事が最も
持続可能な社会につながっていくと私は思います。
初めは抵抗があるかも知れないですが
ホコリのかぶった物でも洗えばピカピカになるし
いつか誰かが大切に使っていた物にまた命を与えてあげる
それって素敵な事♡
日本だと2nd Streetやメルカリ、ジモティー、ヤフオクなどを
最大限に利用すると、新品は買わなくても全然やっていけます。
オーストラリアでもOp shopやDeepo
一番利用するのがfacebook marketplace!!何で日本にないのかな?
(海外版FBには、ジモティー機能が搭載されています)
あとはEtsyやebayやGumtreeで見つける事も可能。
買い物をする場所/仕方を変えるだけで
簡単にエコで節約な買い物をする事ができるので
あなたも是非トライしてみて下さいね〜♪
ここまで読んでいただいて
ありがとうございます!
InstagramではA Simple Life in Australiaで
エコやDIY、ナチュラルクリーニングについて発信しています。
こちらもよろしくお願いします♡
See you next time xxx
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?