マガジンのカバー画像

Twitter

16
Twitter運用やTwitter広告についてのまとめ
運営しているクリエイター

#noteのつづけ方

リンク付きツイートのインプレッションを上げるには?noteを読んでもらうために私が実践していること

こんにちは!ガレージファクトリーの七瀬です。 昨年からTwitterのアルゴリズが色々変わりまくりで不安定ですよね。私も日々悩まされています。 そんな中、以前から変わらないのが、リンク付きツイートのインプレッションが伸びないこと。noteや会社サイトなど広報としては見てほしいリンクを貼ったツイートが伸びないのは本当に悩ましいです。 私の場合、定期的にnoteを更新しているのでどうしても読んでほしい。これは切実。そのため、noteをできるだけ読んでもらえるように工夫をして

【Twitterノウハウ#6】フォローしてもらったあと覚えてもらうためのセルフブランディング

こんにちは!ガレージファクトリーの七瀬です! Twitterノウハウも第6弾となりました。 今回はフォローしてもらったあとに覚えてもらうためのちょっとしたコツをご紹介します。 せっかくフォローしてもらったなら覚えてもらいたい。 「フォローしてもらい、自分を覚えてもらう」これが会社の認知度を上げることに繋がると私は思っています。 そのためには、Twitterでセルフブランディング(自分自身をブランディングする方法のこと)が必要です。 今回は、私が行っているセルブランディ

【Twitterノウハウ#5】ツイートに外部リンクを貼ったときにインプレッションを上げるコツ

こんにちは!ガレージファクトリーの七瀬です! Twitterノウハウ第5弾は、外部リンクを貼ったときにインプレッションが下がる問題についてです。 仕事でTwitterを運用していれば、会社サイトや見てほしい記事を貼ることは多いと思います。しかし悲しいことに、ツイートに外部リンクを貼るとインプレッション(ユーザーにツイートが表示された回数)が下がってしまうんです。 インプレッションが下がることは避けきれないのですが、インプレッションが少しでも上がるように、私は外部リンクを

【Twitterノウハウ#4】プロフィールを充実させて効果的にフォロワーを増やす

こんにちは!ガレージファクトリーの七瀬です。 Twitterノウハウも第4弾となりました。 今回は「プロフィール」についてです。 Twitterを運用する中で、フォロワーアップを目標にしている方も多いと思います。フォロワーを増やす方法はいくつかありますが、自分のプロフィールを充実させることも重要です。 「プロフィールを充実させる」とは、自分が何をしている人(所属している会社や仕事)で、どんな人物なのか(趣味など)をプロフィールにしっかり書くことです。 プロフィールを充

【Twitterノウハウ#3】ツイートのネタはパターンを絞れば悩まない!

こんにちは!ガレージファクトリーの七瀬です。 Twitterを運用していく中で「何をツイートしよう」とツイートの内容に悩む人も多いと思います。 とくに毎日ツイートしているとツイートのネタには頭を抱えますよね。 そんな時に、ある程度自分の中でパターンを決めておくとツイートのネタに困らなくなります。 そこで今回は、私が行っているツイート内容の決め方についてお話しします! ツイートの内容に困っている方、何をツイートすれば良いのか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!

【Twitterノウハウ#2】運用の目的を明確にして効果的にフォロワーを増やす

こんにちは!ガレージファクトリーの七瀬です。 前回、私がフォロワーアップのためにやった10のことを紹介しました。 今回はTwitterノウハウ第2弾! 『Twitter運用の目的』について書いていきたいと思います。 Twitterを運用する上で、「今月中に〇〇フォロワー達成するぞ!」と目標を設定している人が多いと思います。目標を達成したときには嬉しいですし、その後も継続してフォロワーを増やそう!とモチベーションにも繋がりますよね。 しかし、「フォロワーを増やす」これを

【Twitterノウハウ#1】フォロワーUPのためにやった10のこと

こんにちは!ガレージファクトリーの七瀬です! 本日から毎週noteを更新します👏 今までは何かの節目にnoteを書いていましたが、Twitterについてテーマを絞って発信したいなと思い、毎週記事をアップすることにしました。 内容は、Twitterノウハウを中心に広報のこと、会社のことなども書いていきたいなと思います(ラーメンのリクエストが多かったのですが、それは弊社で運営しているNoBESTの方で!) さて、記念すべき1回目は先日ツイートした「私がフォロワーアップのため