見出し画像

頭の悪い反AIの理解の限界値

よく反AIは

「AI絵師は絵師の絵を盗んでいる」


とか

「AI絵はいくつかの元絵を組み合わせている」

とか言って容赦なく一方的に酷い言葉を浴びせてきました

「この人たちが盗んで勝手に使っている」
新作がまた盗まれている(被害妄想)




(いや、要らんよ、、、
悪いけどモノになってない絵なんだからさ、、、)


「元絵」ww


そう、これらが反AIの頭の限界値なのです

(不自由で可哀想ですね、、、)



とりあえず人を本気で殴りつける前に

「アレ?ちょっとこれ自分の解釈が間違ってたらえらいことだぞ?」


とか思えないあたりもすごいなあと思います



MicrosoftのブラウザでAIイラストもできるようになりましたし

だいぶ画像生成AIがこんなものなのか
と言うのは普通に浸透してきたような気もしますが

反AIにとってはずっと得体の知れないもののままなのかもしれませんね



どうやら「AIユーザーが」w絵師の絵を毎回学習させていると言うイメージっぽいです


いくつか絵を選んで
「これとこれ合わせてミキサーにかけよっかなあ〜」
みたいな感じですかねww


(楽しいおままごとですね)




大体

ヘタクソな絵とヘタクソな絵をブレンドしたらヘタクソな絵しか出てきませんよ

ヘタクソな絵と神絵をブレンドしたら凡人の絵になるんじゃないすか?


現時点でAI絵のクオリティが神絵の数超えて出てきちゃってる時点で
元絵の組み合わせじゃないって誰か気づいてください、、、



(だからと言って元絵の合成じゃなかったらどう言う方法があるのかも想像ができません)
↑理系のアタマではないのです



どうでもいいのでタコ殴りにされた分の医療費出して欲しいです


ううう、、、痛いよう、、、酷いよう、、、




2024/06/13
七瀬葵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?