マガジンのカバー画像

ドイツの日常

8
運営しているクリエイター

#日記

【ドイツ】カタカナ日本語

ドイツ人の夫は日本語を勉強したことこそありませんが、私が反復する言葉をいつのまにか真似てカタコトの日本語を話すことがあります。 私が選ぶ夫の可愛い日本語ナンバーワンは「ごめんご」です。「ごめんごめん」のような繰り返しをどこで切るのかわからなかったんでしょう。ごめんごが可愛いので訂正せずそのままにしています。 そして時々、日本語のそこに反応するの?っていう意外なところに独特のツボがあります。 私はドイツ語で分からないまたは忘れた単語が日本語でカタカナ表記だった場合、英語で

【ドイツ】褒める行為を見直したい

日本の大学に一年間交換留学をした何人かのドイツ人学生が日本で体験したことについて口をそろえて言っていたことがあります。 日本では会う人会う人に開口一番で「日本語が上手いね!すごいー!」と褒められていたと。 彼らはドイツの大学の日本学専攻なので大学で日本語を集中的に学んでいます。そのため読み書きや文法、日常会話を一定のレベルで話します。 そんな彼らが「ドイツから来ました」と言っただけで「え、日本語しゃべれるの?上手だね!」と褒められ「ひらがなも読めるの?」「漢字も書けるの

【ドイツ】清潔と資源の間で

みなさんは何日に一度、パジャマを洗いますか? 私の母は 「寝てる間も人は汗をかいているからパジャマは毎日洗濯機に出しといてよ」「8時間もほとんど動かずに同じ体制でいるんだからふとんも着るものもいつも清潔に」 とよく言っていたので、私は昔からパジャマは季節関係なく毎日着替えるものだと思っていました。 ・・とはいえ一人暮らしをしてからは(特に気候が寒めのドイツでは)もちあわせがそんなにないことや面倒なことから毎日着替えてはいませんでしたが。2~3日に一度だったでしょうか。

【ドイツ】思い込み

こんな場面に遭遇したことがありました。場所はパン屋さん。 ある日のお昼ごろ、あるパン屋さんで買い物をしていたら いきなり大声で怒鳴りこんできた30代前半ぐらいの女性がいました。 身体まで小刻みに震えていてこっちまで怖くなりました。 これだけ感情的になった人はめったに見かけません。 彼女がどれだけ我を失っていたかというと その時、お店の中は客がたくさんいて けっこう混んでいるにもかかわらずおかまいなしで 「さっきの電話対応した奴誰やねん!?」 と店員たちを睨み付け、