見出し画像

【虎の巻Part2】お片付けコンサルティングの仕事の始め方(訪問・オンライン)

こんにちは、整理収納アドバイザーの七尾亜紀子です。

現在はお片付けのプロとして、お客様に収納コンサルティングをさせていただいたり、YouTube・ブログ等を通じた発信を中心に活動しています。

前回、Part1の記事ではお片付けの仕事の「はじめの一歩」についてまとめさせていただきました。

Part2〜4は実務編として、お仕事の内容別の詳しいノウハウをご紹介していきますが、Part2ではお片付けに悩む個人のお客様へのコンサルティングの進め方について取り上げたいと思います。

お片付けのプロを目指されている方は、おそらくお片付けや収納がお好きで、自宅の片づけについてはたくさん実践されてきたことと思います。
ですが、自宅以外のお住まいを片付けるというのは、また自分の片付けとは違ったスキルやコツが必要になります。

特に、元々ご自分がお片付け好きで、小さい頃からあまり片付けに困ったことがなかった、という方にとっては、お片付けが苦手な方の思考や行動は、なかなか理解し難いものがあるかもしれません。

私自身は、ブログやYouTubeでも綴っていますが、元々片づけが苦手な「元・汚部屋」だったタイプです。そのため、お片付けに悩む方の気持ちに共感できることが多かった、というのはこの仕事をする上でとてもプラスでした。

また、前職ではコンサルティング営業を経験していて、主に電話でクライアントの問題解決や目標設定などを行っており、それをチームのメンバーに体系立てて指導する、というお仕事もしていました。

そのため、お片付けの仕事にその時の経験を応用できたことがとても多く、それはすごくラッキーだったと感じています。

この記事では、お片付けは好きだけど、それを他の方にコンサルティングするのはまだ自信がない、という方にお伝えしたいポイントや、実際に私自身がどんな流れでお客様とお話し、現場でどういった作業を行っているか、といったノウハウをまとめてご紹介したいと思います。

Part1の記事でもお伝えしましたが、あくまで私自身の経験や考えを綴ったものですので、ここに書いてあることが唯一の正解というわけではありません。
一つの事例として参考にしていただければと思います。

そしてこちらの記事も、少額であってもお金をかけて向き合うことで、ぜひ何か1つでも実践に移していただきたいという想いから、有料記事とさせていただいております。

ですが、かなりいろいろなノウハウを詰め込んだ濃い記事になっていますので、これからお片付けのプロを目指したいという方も、すでにプロとして活動をスタートされている方も、ぜひ何か今後の活動のヒントをお持ち帰りいただけたら嬉しいです。


【目次】

  1. 私のお片付け現場経験の「はじめの一歩」

  2. 別のプロの方のアシスタントに入らせてもらうには

  3. お片付けの仕事を受けるための選択肢

  4. サービス設計の考え方

  5. お客様からの集金方法はどうしたらいい?

  6. コンサルティング前にお客様からヒアリングしていること

  7. 事前コンサルティングで必ず押さえたいポイント

  8. お客様から本音を引き出すための「傾聴」のコツ

  9. お客様のタイプ別・対応のポイント

  10. お客様宅作業の持ち物リスト

  11. お客様宅での作業当日の流れ

  12. 収納用品のご提案について

  13. Part2まとめ


1.私のお片付け現場経験の「はじめの一歩」

お客様へのお片付けコンサルティングのお仕事を始めるにあたり、やはり最初にほとんどの方が不安に感じるのが、

どうやって現場経験を積んだらいいの?

ということではないかと思います。

これに関しては、プロの方ごとにいろいろな方法があるかと思いますが、私自身はどうやったのか?という経験についてお話させていただきます。

ここから先は

14,643字 / 12画像
この記事のみ ¥ 680

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?