見出し画像

【やぎ座の子ども】アレをしているときの集中力がもの凄い

母の私も月星座がやぎ座だけど、
息子も月星座がやぎ座。

だから、感じ方が似てる。
考えてることは理解できるし、やぎ座だからしっかりしてる感もある。

やぎ座の特徴は昨日の投稿のとおり。

https://note.com/nananeiro/n/ne4a8a820ee4e

ただね、春休み入ってからずーっとあれをやってるんですよ。

あれ、です。

Nintendo Switch

ほかっておくと、やる時間がとにかく長い。

けど、ゲームをやる前には、
習い事の宿題をやったり、
部屋を片付けて掃除機かけて、
洗濯物も畳んでくれて。

そうなると、ゲームやってても私も何も言えない。

やる事やってからならまぁいいっかって、そのままにしておくと、、、

声かけるまでずっとやってる。

声かけても母の声は耳に届かないらしい。

この異常さは、ただやぎ座だからのレベルじゃないような、、、。

冥王星の影響かなぁーと思っております。

月のすぐ隣に冥王星がピッタリくっついているんですよね。そして、12ハウス。

冥王星ってカリスマの星。どっしりとして大物感ただようイメージ。そして、極端なんですよね。

12ハウスは、目に見えない秘密の世界。

ゲームやってるとき、
本を読んでいるとき、
1人で考えているとき、
とかに声をかけても無反応。

違う世界に行っちゃってるような。。

とにかく集中力が半端ないんです。

☝️他の天体の影響を受けると、星座の意味だけでは分からないその人らしさがよりわかるんですね。

やぎ座なので、真面目でしっかりものなんだけど、自分の世界に入るとまわりの声も聞こえず。

そっちの世界でもコツコツ真面目に作り上げていくMinecraftを飽きずにずっとやってる。

ゲームの好みも星座に出るんだなーって面白い。

ちなに、月星座がおとめ座の娘は、コントローラーをお友達に譲ってあげられる奉仕の精神の塊です♡

最後まで読んでいただきありがとうございます🌈✨✨

---▷◁---▷◁---▷◁---▷◁---▷◁---⠀

▼個人鑑定受付中⠀
https://knoow.jp/@/nananeiro⠀

💫星×時間管理術やってます↑⠀

💫イベント出店では「星からみた親子の関わり方」をお話ししてます⠀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?