フードデリバリーの配達員をしててムムム!ってなること1位は

フードデリバリーの配達員をしていてムムムムム(-"-;) ??!!ってなること。

第1位は!!


表札もねえ!アパート名もねえ!住居表示プレートもねえ!
(おらこんな村いやだ~♪)

あなたのおうちはここでOK?って叫びたくなる時がたくさんあります。
アプリの地図にピン刺さってるからわかるだろ?って思うかもしれませんが、たまにピンがずれるので信用していません。

表札やアパート名はなくてもいいけど住居表示プレートだけはしっかりつけてほしい。


これこれ!!

え?住居表示プレート?地面においてあるよ・・・?っていう家もあるけれど
それじゃわからないんだな!

住居表示プレートを家の隅に貼ってあるのもわかりづらい。探すの大変。
わかりやすいところに貼っててほしい。住居表示プレートがなかったらマジックで家に直接書いておいて・・・
たまに古いアパートに配達に行くと誰が書いたかわからないけどマジックでアパート名と番地が壁や室外機に殴り書いてあったりして地味に助かってます笑

とにかく番地を!あの青いプレートを!それだけ!

書くならこのくらい大きく!頼む!笑

表札も番地プレートもわかりやすいところに貼ってある家は神!!泣いちゃう。早く渡せる!

というわけで表札もアパート名も番地も書いていない家の前で今日も慌てふためく配達員でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?