見出し画像

澄みわたる青。

今日も今日とて通りすがります!A子です🚶🏼➿


いきなりですが!今回のnoteは
私の通っている大学の建物や、
大学から見える景色を紹介していきたいと思いますっ🫡❤️‍🔥

私の通う大学は、建物の形が綺麗で、
ひとつひとつの形がシンプルなのに考え抜かれています。
また、山の中に立てられていることもあり、
上の方の校舎から見える景色が絶景なんです。

いいでしょ😎✨

てなわけで、私が大好きな大学から見える景色を
''惜しみなく''、これを読んでくださるみなさんに
紹介しちゃいたいと思います!イエーイ✌🏽


水平線。


まずはコチラ!
めっちゃくちゃ綺麗じゃないですか?!
神戸の街、海、山、雲、そして空。
全てが水平に詰み重なって見えるすごくお気に入りの景色です。

この景色は、大学のど真ん中にある階段を、
上まで登った人しか見ることができません。
とは言っても、文学部の校舎がその階段の先にあるので
登らざるをえないのですが😅笑

でも授業が終わって、校舎の外に出て、
ふと顔を上げるとこの景色が広がっている。
それを見ると、とっても爽やかな気持ちになるんです。
この校舎は他の校舎に比べて古めだとはいえ、
私はこの景色が見えるこの校舎が好きだったりします。


コントラスト。

これは食堂のテラスからとった、
大学の校舎です。

この写真は自分でもうまく撮れたなあ、と思います。
光と影が鮮明で、どこかトリックアートみたいですよね。

特に、凹凸感がお気に入りポイントです。
規則的に四角の窓が並んでるのもいいなあ。
って。


青と白。


実はこの写真、無加工なんです。
びっくりするくらい空が真っ青ですよね。

この空に真っ直ぐ伸びる「壁」のような印象を受けるこの校舎、実は、自分たちの学科の校舎なのです。

ほんっとにこの大学の校舎、写真映するなあと思います。
普段、授業で訪れる時は至って普通の校舎なのですが、
こうして、フィルムを通してみてみると
なんとも迫力がますと言いますか、
いい校舎だな〜って思うんですよね。
(感想が浅いだなんて言わないで🙊笑)


反射。


ここもすごく好きです。

たくさんの窓に反射する空が、
まるで校舎の中にまで続いてるかのような、
そんな気持ちにさせてくれます。


最後に。

てなわけで!
私の好きな景色を4つ!紹介させて頂いたんですけれども、
いやあ、言葉で「好き」ポイントを書き起すの
すっごく難しかったです...

なので写真から、この私の「好き」をたくさん感じとっていただければ嬉しいです!笑

ではでは、またどこかですれ違うでしょう!

ぽこぺん!